オーケストラ愉快な仲間たち

東京アンテオケ教会オーケストラの楽しい仲間たちの日々を綴ります。

恵み

2020-12-13 18:06:00 | コンサート



初めて食べた料理。

鶏肉高菜豆腐鍋?

試しに食べてみた。

あっさり、家庭の味?


今回のこころごすぺるはなんだかいろいろあって、

恵みはつきない、、

私自身もいろいろあって、

でも本当に今回、私が働いている新聞店の

店長さんをお誘いすることが出来、

本当に来てくださりもし救われたら、、

すごいんだけど。

まあ、私自身はなにも出来ない。

本当、恵みでありんす。


わた


グンゼ

2020-12-12 16:55:00 | メンバーのつれづれ



今日はいつもの中華料理屋さんがまだ

準備中でCoCo壱行きました。

安定のおいしさ。

私はいつもフライドチキンカレー。

普通の量、普通の辛さ。


今日は久しぶりにグンゼの下着が買いたくて

買ったんですが意外と高かった、、

グンゼ、久しぶりだな〜


わた


うまい!

2020-12-11 20:12:00 | グルメ



今日、マイナンバーカード受け取ってきました〜

私は杉並区役所ですが、結構混んでましたよ。

マイナンバーカード受け取りの人は、

私の前に最初7人いて、なんと!

スマホで今何番とかチェック出来る〜




初めて見た。

こりゃ便利!


あとは私はnanaco に紐付けて

3万チャージして(2万でもいいけど)

5000ポイントゲットするぞ!


今日、夕刊配達が終わって洗濯物を部屋に干して

まったりしていたら、店長さんが

食事に誘ってくださり、

うなぎをおごってくださいました〜!


いや〜お腹いっぱい。

今現在お腹いっぱい。

今日のお店もすごかった!

ウーロン茶400円!

こないだの焼き肉屋さん。

300円でびっくりしたけど

今日のうなぎ屋さんは同じくらいの量、

250mlくらいか。

氷入ってるけども。

よんひゃくえ〜ん!


うなぎもおいしかった〜

玉手箱みたいなのに3切れ入ってた。

初めて。

うなぎ専門店でうなぎ食べたの。

なんか申し訳ないというか。

いいんですか?っていう、、


焼き鳥も注文してくださったんですが

この焼き鳥もおいしかった〜


すごい値段だったで。


そうそう、こころごすぺるお誘い出来たので、

来てくださるといいな〜


わた



くじ

2020-12-10 19:08:00 | メンバーのつれづれ



新聞を配っているところのお客さんが、

くじをくださいました〜

うれしい!

13枚もあった。

なんか当たるといいな〜


「復活祭」って書いてるから最初、

キリスト教のなにかかと思った。


12月20日の日曜日の12時に抽選とのこと。

第2礼拝直後か。


わた

消毒

2020-12-09 20:40:00 | メンバーのつれづれ



さすがに最近は、朝刊配達の時もマスクしてるんですが、

人と会うことはほとんどありません、、

それでも、見かけ上、必要なのかなと。

新聞店で作業したり、コンビニに行ったりもするので。


相変わらず私は石鹸とか消毒薬とか

あっても使わない感じで、

やっぱりニュースとか見てても

十分消毒とかしてた人が感染していて。


でも飲食店とか行って人が多かったり、

大声でしゃべっている人がいると

やっぱり気になります。


でもな〜教会とか言われればするけど、

消毒液とかうがい薬とかは、

相変わらず自宅では使わず。


わた


神様の前に。

2020-12-08 20:11:00 | メンバーのつれづれ





東京カリスマ聖会でもオーケストラが復活しました〜

ということは殉教聖会でもあるのかな〜

今回はオーケストラは出ないつもりですが、、

私は、、


多分、設営のお手伝いをしてって感じなのかな。

あんまり設営でも役に立ってる感じがしないんだけど。

実際的な奉仕かと思いきや、結構人間関係で。

それがダメな私にはやっぱり向かない。


そもそも私に向いてる奉仕なんてあるのか?


ずっとひとりでいるのは大好き。

コロナ的にもいいし。


でもたまに教会に行くとこんなんでいいのかと言うか、

なんか取り残されている部外者的な感じがいつもする。

私は東京に導かれているのかな〜といつも不安になるけど、

やっぱり、こういう時は友達とかいると心強いんだろうな〜


いつもひとりだけど自分ではどうしようもなくて。

教会に行くのをやめることも出来ないし、

やっぱ祈って言葉出ずとも祈りの姿勢をとって

神様の前に出るか。


わた

下僕

2020-12-07 20:00:00 | 礼拝



昨日の主日第一礼拝では、久しぶりにオーケストラで

ギターが弾けて嬉しかった〜


第一礼拝に出たこと自体すごく久しぶりで、

眠気半端なかったけど。

おまけに東京カリスマ〜

そんな疲れてると思っていなかったけど、

今日の朝刊配達は若干いつもより時間がかかって、

あ、やっぱ疲れていたのかなと。


キングダム観てると、

主人公の王の気さくさに感心するんですけど

まあ、漫画ですけど。

だってとんでもない権力持ってる王ですよ。

奴隷ごときが話しかけてきた時点で

私だったらバサッと。←ナンの効果音かはご想像にお任せします

それが本名呼び捨て?とか、「おい!」とか言われて。

下僕にね。


大成功収めた映画監督とか、本当に周りの人に

めちゃチヤホヤされて、どうなるかな〜と

思っていたけど、最新作はイマイチ振るってないようだけど

どうなのかな。

私はまだ観てないけど。

今度観てみようかな。


もし普通に、成績いいままで生きていけて、

そこそこいい職場に就職出来ていたら、

多分私はクリスチャンになってなかったんじゃないかな。

TLEAのJゴスペル聴いて「おお、いいね〜」と思って

CD買うくらい?


わた


お金

2020-12-06 13:16:00 | メンバーのつれづれ



祝福失ったかもしれないな〜と思いつつ、

失ったんだろうな〜と思いつつ、

自分のダメさ加減にうんざりするけど。


そもそも、自分が出来る人間だと思っていたのは

小学生中学生の時、ちょっと成績が

良かったからだと思うけど、

まさか平均年収の半分にも満たない

収入しか得られなくなるとは思わなくて。


無論、神経症真っ只中の頃に比べれば、

東京で一人暮らしなんて夢みたいなんだけど。


まだ終わったわけではないけど、

世の中の多くの人、日本人だけど、

私の倍以上の収入があって、と思うと

そりゃ車も買えるし

家も買えるんだろうな〜

きっとと言うか確実に女の人の方が

私より収入多い、、


お金がすべてじゃないけども。


わた


オーケストラLINE祈祷会復活!

2020-12-05 21:15:00 | 楽器



昨日は今日の男子牧会学のショートメッセージのために

チェーン式バイブルとか聖書ハンドブックで

イザヤ書を調べてみましたが、ほとんど使うことはなく、、

でも、勉強になって良かったです。


キングダムを観て中国の歴史を何気に学んだり、

学生の頃はたいして興味もなかったけども。

今もそんな興味があるわけでもないけども。


アニメで観てるとおもしろい!


今日からオーケストラLINE祈祷会が復活しました!

他の人の祈りを聞いて受ける辻郷さん。


わた




キングダム

2020-12-04 20:04:00 | メンバーのつれづれ



鬼滅の刃、さすがにもう見飽きちゃって、

ずっと前に観た映画がなかなか良かったので、




キングダム、アニメ版、見始めました!

なぜかキングダム、シーズン3から観てしまい、、




これあっという間に観終わってしまって、、

改めて、シーズン1?から観ております。

最初のうちは映画と同じでつまんないな〜

と思っていたけど、微妙に違っていたり

だんだん慣れてきて、

映画の続きのストーリーが楽しみだ!


わた