こんにちは。横浜大口の視能訓練士・認定眼鏡士がいる糸川メガネの糸川です。
前回の、『フレームに対してレンズが大きいことによるもう一つのデメリット』を今回は掲載させて頂きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/ce76516bd09c10056458ea50a19ac305.jpg)
まず、レンズが大きいとフレームの枠にこのようなストレスがかかってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/83dfafe324757e313aadc0138d33e095.jpg)
ですが、フレームのリム(枠)は非常に頑丈なので、ストレスの大部分はレンズを固定しているネジの部分に負担が行ってしまいます。
すると、最悪このようになってしまう可能性が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f8/2c05fe0e018156803caeb9307adc168b.jpg)
ネジがフレームの中で破断してしまい、ネジ後方がフレームに詰まってしまいる状態です。(このようになってしまう原因は他にもあります)
ですので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/42/06e224909f8072ba1e8dc3404e434561.jpg)
私達、糸川メガネ店ではこのひずみ計が欠かせない道具となっております。
視能訓練士・認定眼鏡士のいる横浜大口の糸川メガネ店
横浜市神奈川区大口通11-4 TEL 045-433-0484
定休日 毎週木曜日 営業時間 9:30~19:30
メールでお問い合わせ
前回の、『フレームに対してレンズが大きいことによるもう一つのデメリット』を今回は掲載させて頂きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/ce76516bd09c10056458ea50a19ac305.jpg)
まず、レンズが大きいとフレームの枠にこのようなストレスがかかってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/83dfafe324757e313aadc0138d33e095.jpg)
ですが、フレームのリム(枠)は非常に頑丈なので、ストレスの大部分はレンズを固定しているネジの部分に負担が行ってしまいます。
すると、最悪このようになってしまう可能性が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f8/2c05fe0e018156803caeb9307adc168b.jpg)
ネジがフレームの中で破断してしまい、ネジ後方がフレームに詰まってしまいる状態です。(このようになってしまう原因は他にもあります)
ですので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/42/06e224909f8072ba1e8dc3404e434561.jpg)
私達、糸川メガネ店ではこのひずみ計が欠かせない道具となっております。
視能訓練士・認定眼鏡士のいる横浜大口の糸川メガネ店
横浜市神奈川区大口通11-4 TEL 045-433-0484
定休日 毎週木曜日 営業時間 9:30~19:30
メールでお問い合わせ