こんにちは。横浜大口の視能訓練士・眼鏡作成技能士1級がいる糸川メガネの糸川です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/f70429ec9b2ead957b060d8512f4c753.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/69/dbf4ce0e6208716d8bb53ef0df17d37f.jpg)
以前、新フレームが入荷としてアイソトープをご紹介させて頂きました。
今回は、アイソトープのフレームの魅力ついて説明させて頂きます。
フレームの生地が普段掛けるには使いやすい色合いですが、高級感のあるプラスチック生地なので、掛けるだけでおしゃれにみえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/43/13a913775f88de48b42901365b073d18.jpg)
腕の部分もわざと見えるようにして芯の部分の真っすぐさをフレームの特徴として魅せるになっています。
アイソトープの腕(テンプル)の長さが一般的な長さとロングタイプがあります。
一般的な長さで耳のかかりがなんとなく浅いと感じた方もロングタイプで試してみると良いかもしれません。
見た目と違って軽い掛け心地もおすすめです。セルタイプのフレームをお探しの方、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
糸川メガネで現在行っている感染対策の詳細はこちらです。
横浜市神奈川区大口通11-4 TEL 045-433-0484
定休日 毎週木曜日 営業時間 9:30~19:30
糸川メガネは、各種キャッシュレスに対応しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c1/e44131b566fe3250fc890c63e5387335.jpg)