横浜大口通 商店街 糸川メガネのブログ

横浜市の大口通商店街の糸川メガネ公式ブログです。視能訓練士(医療系国家資格者)がメガネ・コンタクトレンズ・目の健康を紹介

40歳、50歳からの遠近、中近レンズを糸川メガネで試してみませんか

2025-02-19 20:31:26 | その他
こんにちは。横浜大口の視能訓練士・眼鏡作成技能士1級がいる糸川メガネの糸川です。


 お客様が、お年を召されてよく聞くのが,
◎遠用のレンズを掛けていると、手元の書類が良く見えなくて掛けたり外したりしている。
◎度数を弱めに作ったけど、もう少し遠くをはっきりみたいが、遠くをよく見えるようにすと手元が見にくい。
といったお声をよく聞くようになりました。

 このような場合は、遠近両用や中近両用のレンズを試してみても良いかもしれません。
当店では、遠近・中近レンズを試して頂く場合、お客様が何を重視して見ているのかをしっかりカウンセリングをおこなわせて頂いてから検査を行い、遠近両用・中近のテストレンズを掛けて頂いております。


 40代から遠近・中近レンズを使うメリットは、遠近の度数が強くないので視野が広い状態で使えることです。60・70代からですと遠近の度数が40代に比べて強い時からのスタートになるので、初めての方は慣れにくくなります。
遠近の度数が上がれば上がるほど見える視野が狭くなるという特性があるため、注意が必要となります。
 

 遠近・中近のレンズは、単焦点レンズと比べてどうしても歪む視野が狭いレンズですので、使い方を把握していないと、遠くも近くもなんとく見えるだけで、見たいものをよく見えるになりません。なかには階段で怖い体験をしたので、もう使わないという方もいらっしゃいます。糸川メガネではスタッフが遠近、中近のレンズ使い方も説明させて頂きます。
又、遠近・中近のレンズに向かない方もいらっしゃいます。その場合は、ご相談して納得がいくような度数に合わさせて頂きます。

遠近両用・中近レンズを試してみようかなと思いまいしたら、是非お声がけくださいませ。



横浜市神奈川区大口通11-4 TEL 045-433-0484
定休日 毎週木曜日 営業時間 9:30~19:30

糸川メガネは、各種キャッシュレスに対応しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする