とうとう今年も・・・って感じになってきましたね。
先日、難波へ出かけると「大きなクリスマスツリー」が
飾られていて、っわ、もうそんな季節?
子供のころは、クリスマスツリーをみると夢身心地で
わくわくしていたのに、今はわくわくの前に
年末までの日程のことが、頭をよぎります。
なにも考えず、うきうきした気持ちになりたいですね。
その気持ちさえ忘れなかったら、老化しないように思います。
はなしは変わりますが
おるげるは7月生まれなので、来年の6月までの
「10年運」は人生の中で一番「きつい」10年でした。
10年前、数えの48歳の時には、この10年はこころして地道に・・・
「きつい星まわり」にはどう言う事が起きるか観察しようと
構えて過ごしてきました。
覚悟していたので、・・・・ひどい事が起こる度に、「ああなるほど」と
過ごしてきました。わるいこと、しんどいことが起きても当たり前。
案の定、ほとんど家に縛られ状態・・・そこで考えたのが
長時間の外出が無理なのですから、家でできる事。と
いうことで、パソコンに向かっていろいろ練習したり
勉強したりすることにしました。
このきつい10年運もそろそろ終わりを迎えようとしています。
来年からはそろそろ、したいことができるようになりそうです。
この10年運は序所にそういう状態になると言うのではなく
台風がきて、通りすぎた後のように「急激」に変化します。
良い状態から→よくない状態
よくない状態→良い状態 というように。
前もってわかれば、それなりに準備ができるのでいいですが
突然急な変化が訪れれば、対処に右往左往しますね。
いずれ、もうすぐかもしれませんが、「あなたの年運」「10年運」
だけでも受付できるところをつくりたいと考えています。
今「暗いトンネルに入っている」と感じているかたもいらsっやるでしょう。
でも、そのトンネルは一生続くわけではなにのですよ。
いつもでかということも、生年月日から読みとれますので
もうしばらく、お待ちくださいね。
さて、おるげる開運方位は今回も3件分、アップしました。
自分の「開運」は人任せではなく
自分からつかみにいきましょう!
はやり、できることからお始めくださいね。
今からでも十分間にあいますよ。
みなさんも、こつこつお時間のある時に「おるげる開運方位」で
お出かけくださいね。
あなたが描いた人生をいきるために・・・
今回は土曜日の分しか見つかりませんでした。
おるげる開運方位アップしました。
・2010年1月分までの月刊・おるげる開運方位土日祝日版も
できています。
おるげる開運方位であなたの輝かしい未来へ
一歩近づいてくださいね。
・月刊・おるげる開運方位土日祝日版を
メールでURLかPDFでお届け、または郵送
できるようになりました。