おるげる開運方位で輝かしい未来へ出発

本格、奇問遁甲を基に立行盤・座山盤をつくり、「おるげる開運方位」を公開中。

おるげる開運方位は先週日曜に載せてます。

2018-08-04 16:06:01 | 開運方位

こんにちは、今日も外にでるのが、おっくうになるような暑さですね。

みなさんばてないようにしてくださいね。

きののテレビで「寝たきりの90歳」の方も、一日1500ccの水分をいろんなもので

とったら、半年経った頃かな・・・自分で歩けて、身支度もでき

受け答えも普通になったのをみて嬉しくなりました。

やはり水分不足は「細胞」どうしの連絡がスムーズに流れないようですね。

少し若い私たちも「しっかり水分補給」しないといけませんね。

おまけに、この猛暑なので、1500cc以上とろうと思いました。

暑さには、水プラス「塩と砂糖」も忘れずに。

「おるげる開運方位」は7/29に載せてます。

 


おるげる開運方位とおしらせ

2018-08-02 06:06:20 | 近畿

おはようございます。

今週末の「おるげる開運方位」7/29のブログに載せてます。

四つ葉のクローバー の鉢植え体験は

9/4の火曜日   大阪日根野 JR「日根野」駅か徒歩5分

「イ〇ン カルチャー倶楽部」で事前申し込みで参加できます。

年齢制限はありません。

8/7にちらしが配られるとのことです。

お近くの方は是非どうぞ。

「花実アート」という樹脂粘土の山野草をつくる担当になりました。

和歌山に近いところでの「体験」「教室」は初めてです。

是非この機会に「こんなのがあるんだ。。。」でいっしょに

四つ葉とお花(シロツメクサ)をつくってみましょう。

お待ちしています。