湧き水

2008年09月30日 12時45分50秒 | Weblog
せっかくだから湧き水まで行ってカーボンの竿を落として
欲しかったですね。
うまくいけば、金の竿になったかも(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・・・・い な い ネ 源流

2008年09月28日 22時33分21秒 | Weblog
居たのは、カエルのみでした。
湧き水までは、まだ遠い道のりで
あきらめ
帰宅の道え。

スナフキンより  ヘムレンさんへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝の上から

2008年09月28日 22時29分29秒 | Weblog
滝の上からの動画です。約240KByteしかアップロード出来ないんですね。
残念、加工した。
何となく分かってください。
そして、源流へ出陣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上流から源流へ

2008年09月28日 15時48分30秒 | Weblog
上流から源流へ
さらに、上に行ったが
何もなく無事に帰ることが出来ました。

今日は、3人で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群れが~~~~

2008年09月28日 15時32分14秒 | Weblog
群だ~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上流 2

2008年09月28日 15時18分25秒 | Weblog
上流に進み・・・・何かいい音が????
滝の音  キター~~~~!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上流 1 

2008年09月28日 15時16分15秒 | Weblog
居ないのかな? と 思い
さらに上流へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本家おさびし

2008年09月26日 23時44分03秒 | Weblog
川小さいからといって侮ってはいけませんねぇ。
小さな川から大きな魚が釣れるんですね。
まだまだ経験不足です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダム上

2008年09月26日 23時36分52秒 | Weblog
ダム上の落ち込みにこんなのがいたなんて。
スピナー、スプーンでダメなのに何故ミノーに来るのかな、
奥が深いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年ともに暮らした虹のかつみ君です。

2008年09月25日 22時31分26秒 | Weblog
夏の数ヶ月ともに暮らしその生態を少しでも知りたかった。
餌は、メダカ水槽から2mくら離れて見ていると ものすごい
早さでメダカを追っていた早すぎて早すぎて。
以外とメダカも早い。 そう簡単にメダカも・・・・
1日3匹から5匹ぐらい食べていました。 お腹もぷっくり
泳ぎ方
 画像は、ほぼ水平、補食するときは、30度から40度ぐらい
 頭を上にし、目玉が上、横、上、横、キョロキョロしていた。
 なにもしないときは、下で画像の通りです。
 メダカも集まる。 一時の平和
  
水槽
 水温をかなり注意したが、27度まで上がって焦ったが
 さすが、生命力が強い。 あわてて水温を徐々に下げ
 20度ぐらいに。
 27度は、人間で言うと夏ばてみたいな感じ
 自分も27度の気温があれば、バテバテです!
 20度ぐらいは、激しくメダカを追い回しガラスにぶつかり
 いたたたたた!!!!  
 
 飽きもせず、ただ毎日、毎日眺めていた。
 
 スナフキンより
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする