20220327 野鳥の野生

2022年03月27日 23時53分13秒 | Weblog

こんばんは m(_ _)m

野生の王国が有りました😅

凄かった!

生きるか死ぬか!

まずは!

 

めちゃくちゃ可愛い❤️

春の訪れを感じました👍

 

遊水地はオジロワシが盛んに飛んでいた!

何羽だろう?

最低でも5羽🦅

カメラマン達が凄い数でした📸

 

沼は寂しい限りですが・・・・!

17時過ぎの野生の王国が!

ヒシクイvsオジロワシの壮絶なバトル❗

凄かった😅

数十羽の群れが降りてきて休んで居たら‼️

オジロワシが仕掛けに‼️

1羽のヒシクイが!

何度もオジロワシがヒシクイを襲う‼️

ヒシクイは沼の水中にもぐり!

オジロワシも生きるので必死

ヒシクイも生きるために必死

こんなの初めて見た😅

どちらも必死でした📸

ヒシクイが逃げ切り

オジロワシは諦めました!

いや~!

凄かった、凄すぎ❗

 

朝から北に向かった野鳥は

夕方に南方面に帰って行きました😅

宮島沼はまだ雪で覆われています‼️

知り合った方から教えてもらいました👍

宮島沼は、まだまだ先だそうです!

 

Ps 丹頂鶴の夫婦は元気でした!

  着床の場所を探していました👍

  あらためて専門の方に写真を見てもらい

  疑似交尾出はなく、間違いなく交尾とのこと   

  でした!

  なので夫婦のことは、そっとしておきましう

  沼の方は別な丹頂鶴が来て欲しいな!

 

  では、お休みなさい(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ


20220321 野鳥

2022年03月22日 23時57分39秒 | Weblog
こんばんわm(_ _)m
雪解け進みます様に!
すっかり老眼ダ!

少しはにぎやかに!



定位置!










渡り鳥達は北に行くが?
戻って来るのも多い!
まだ☃雪が有るから。



ヒシクイ多かったな!
後! ハクガンが1羽飛んでいた~!
撮りそこねた~~~~! (T_T)📸

そのうち来るだろう!

おやすみなさい (-_-)zzz



20220320 野鳥

2022年03月21日 01時24分14秒 | Weblog
こんばんわm(_ _)m
奇跡的な事が!




素晴らしい!
初めて見ました!












サギ様は喧嘩していました!

子供ですが!
中々何だかんだ離れませんね!
雪の多さと餌の確保!
難しいでしょうね!

おやすみなさい!
今日は素晴らしい日でした!

20220312-13 野鳥

2022年03月14日 21時02分30秒 | Weblog
こんばんわ m(_ _)m
渡り鳥も少しずつ!
丹頂鶴も連絡有り、翌日の仕事前の鳥活📷
会えて嬉しい👍
なので‼️
夕焼け🌆


優美ですな📸




家族📸
後、どのくらいかな?






サギですが😅
ダイサギの群れ凄いな 20羽? アオサギもつるんで!



お帰り("⌒∇⌒")👍

今後更に楽しみです📸

では、お休み😌🌃💤


20220306 ウトナイ湖

2022年03月09日 22時44分03秒 | Weblog
こんばんわ m(_ _)m
ウトナイ湖に行って見ましたが・・・・まだ氷の面積が多い!
ですが、雁等少ないが見れた!





遠いが!
オジロワシも見れました!

雪が多いためまだ道が埋もれて通れませんでした!
残念です!
道の駅辺りは少し歩くことが出来ました!


オオアカゲラさんと会えて嬉しい😄!

雪解けはもう少し時間がかかるかな?!

では!

20220306 自然

2022年03月06日 20時45分46秒 | Weblog
こんばんわ m(_ _)m
何とか晴れました!
寒いけど久しぶりに、2つの🌞太陽を撮りに!
川も波が出るとあまり綺麗に撮れない!
16時過ぎは風が無く良かった!









明日から仕事だな!
3月は全部土曜日休みだから良かった👍

お仕事!
頑張りましょう🎣

20220227 色々👍

2022年03月04日 21時22分34秒 | Weblog
こんばんわ👍
久々にアップします🙏
☃️がひどかったですね!

ミンクが撮れるとは思わなかった😅
けど、なまら可愛い(*≧з≦)❗




立派な角ですね!
格好いいな!🦌!


凛々しい👍🦅
格好いいな! (=^ェ^=)

それと❗


中々見れないです🙆
教えて頂きました👍
インスタに上げました😅

では、また!