4月上旬に日帰りで函館から大沼国定公園に行きました。
10時45分函館発
11時14分大沼公園着の特急北斗9号に乗りました。


大沼公園駅のホーム

大沼公園駅前

大沼公園駅から公園までは歩いて5分程度です。
4月上旬に行きましたが、大沼に氷は張っていませんでした。


観光客は少なかったです。

大沼を眺めながら、駅前の大沼国際プラザで買った牛乳を飲みました(^ ^)
おすすめの過ごし方です。
牛乳瓶を返すとキャッシュバックがあります。
遊覧船はまだ始まっていなくて残念でした。
駅近くの沼の家という和菓子屋で「元祖大沼だんご 醤油と餡」を食べました。

食べる手が止まりませんでした!
甘さ控えめでとてもおいしかったです。
山川牧場の牛乳を使ったソフトクリームが食べたくて、探した結果、
駅前のステーションホテル旭屋で売っていました!美味しかったです!
13時10分大沼公園発
13時35分函館着の北斗8号で函館に戻りました。
滞在時間は2時間と短いですが、大自然と美味しいものを満喫できました(^ ^)