●和歌山旅行 5/27(木)(2日目)
5/26(水)~28(金)和歌山を旅行した時に
和歌山県立近代美術館へ行った。企画展を上記の期間
開催中で、慌てて紹介するね😰 新型コロナウィルスの
感染拡大により暮らしが一変した。気兼ねなく「密」に
なれた日常は懐かしいものとなり「新しい生活様式」の
様々な試行錯誤が繰り広げられている。この展覧会の
「疎密」は人のいる風景や誰もいない風景に表れた疎密
余白・集積といった形で表現された作品を通じて紹介
する。hiroは画像②の今村源さん「わたしⅢ」と
画像④木村太陽さん「+-People」が印象に
残った。木村さんの作品は磁石と紙粘土で作られてる。
観覧料は一般¥520。久しぶりにアートに触れられて
充実した時間を過ごせたよ😇 和歌山県立近代美術館に
ついては、和歌山旅行記の時に順を追って紹介するね。
まずは展示会場の入り口から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/6a882fda56db6ede7d7cd348ccf0a6e3.jpg)
パンフレットの画像(今村源さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/d7d5f64ad10b0d9295a871120f550d78.jpg)
パンフレットの裏側を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c1/7aa868a1e7692667c8182913e35db487.jpg)
美術館の外の看板(木村太陽さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/246b77bb83dfdc2a17fb1d73eefd7739.jpg)
展示会場前にあったオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/80/f3be949ebd8ddb62019dc6c0c00e5957.jpg)
次回から鳥取旅行の記事に戻るね😌