●神戸旅行 3/10(金)(1日目)
メリケンパークを少し散歩した後、六甲アイランドへ
向かった。六甲アイランドは神戸市東灘区・神戸港内に
ある人口島。六甲アイランドへは三宮方面からは六甲
ライナーやサブローバスなどで行く事が出来る。少し
離れた閑静な場所にある。1992年には神戸ベイ
シェラトンホテル&タワーズが開業し、1997年に
神戸ファッション美術館が開館した。また、近くには
神戸ファッションマートなどもある。hiroは徳島から
姪がここまで運転してくれた。料金など参考にしてね。
行き: 鳴門IC→垂水IC ¥2520
帰り:六甲アイランドから湾岸線道路 *¥210
京橋IC→鳴門IC ¥2880
*は何故か現金払いなのでご用意を!
2/18~3/26まで日展が開催されてた。日展は日本
最大規模の総合美術展。神戸で開催されるのは54年
ぶりとの事で、この日は朝から多くの人が来ていた。
日本画・洋画・彫刻・工芸美術・書の5部門の作品が
物凄く多く展示されていたので、見応えがあったよ。
日展にタイアップして?神戸ファッションマートで
色んな部門の美術展を1Fで、開催していた様子だ😊
まずは神戸ファッション美術館の外観

開催中で鑑賞した日展パンフレット

日展のチケット

神戸ファッション美術館(夜)

神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ

シェラトンの近く

ホテル近くの夜景

神戸ファッションマートで見た展示品

展示品

センターアイランド駅近く

上の画像の下階で見た絵

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます