わたしスタイルⅡ

旅行・グルメ・SD(スーパードルフィー)・投資
地元を中心に紹介して行こうと思っています。

株・売却!プレナスと投信「インフラレボリューション」購入

2021-05-21 07:05:07 | 投資・資産運用
    プレナスは、ほっともっと・やよい軒を経営している
   企業。hiroは2053円で200株を所有していた。
   暫くは1800円~1900円台が続き、コロナ禍では
   1700円まで下落してしまった😓 今年の4月の決算
   発表が良くて、2000円超えになり、翌日に行くぞと
    思ったら、失速してしまった😭 4/22ぐらいから
   徐々に上げて行き、4/27(火)の後場で急伸した。
   ここが売り!と判断して、証券会社に電話して手堅く
   2055円で100株の売却に成功😃 2500円分の
   優待券と配当金がいいので、100株は持っておく😁 
    投信「インフラレボリューション」は、4/24の
   決算日が土曜のため、今回は26(月)に申し込んだ。
   Sさんから翌日に電話があり、あまり分配金を出さず
   価格が下がらなかったと聞いた。多く出ると基準価格
   下がるからね😌 調子がいいみたいなので期待しよう😉 
      インフラレボリューションの目論見書
    
     インフラレボリューションの内容の記事に
    興味がある方は、2021 2/6を見てね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰り!mother’s徳島店(アミコ東館3F)

2021-05-19 07:00:09 | 徳島のレストラン・カフェ・飲食店・バー
    4/19(月)に四国銀行へ行った後、お昼になった。
   3/29(月)から、大好きだったこちらのお店が再開
   した事を知って来店した。SOGOだった時と同じ場所で
   営業しているので懐かしさ思い出が一気に甦ったよ😂 
    hiroのお気に入りだったサーモンとクリームチーズの
   サンドは無くなっていた😭気を取り直して新メニュー
   BLTサンドセット¥890(税込)アメリカンコーヒーを
   ドリンクはオーダー。お変わり自由のサービスは健在😁 
    ベーコンを挟んだサンドはあまり食べた事は無いけど
   トマトとレタスも一緒に挟んでいるので、さっぱりして
   美味しかった😃 そして5/17(月)にも四国銀行へ
   行った後、来店した。季節限定の苺のパンケーキセット
   ¥1090がまだありオーダー😂 以前とは盛り付け方
   違ったけど、今季の最後の苺デザート美味しかった 😂 
   WAON支払いが可能なのでそうしたよ!また行こう😁  
       懐かしいお店の外観からどうぞ
    
      懐かしい店内の雰囲気を
    
      アメリカンコーヒー(2回共通)
    
     (4/19)BLTサンドの画像
    
     (5/17)苺のパンケーキ
    
      お変わりコーヒー(2回共通)     
    
    おまけ: 2020 6/27 7/13 8/6 8/28に
      SOGO開店の時のmother‘sの記事がある😃 
      廃盤メニューもあるけど良かったら是非!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投信「みらい生活」「ぜんぞう2104」購入

2021-05-17 07:00:07 | 投資・資産運用
    3/11(木)に四国銀行へ行った時、「みらい生活」を
   紹介され即決だった。取り扱いを始めて人気があると聞いた。
   世界eコマース関連株式オープンが正式名。eコマースとは
   インターネットなどのデジタルチャンネルを通じて、商品や
   サービスを売買する行為の事を言う。ドローン・AR・AV
   認証・自動運転を背景とする関連銘柄に投資を行い運用する。
   決算日は7/20。必ず分配金が出るというのでない。高値圏に
   なりつつある時に購入した。今も順調に上昇している様子😁 
    4/19(月)にも四国銀行へ行った。この日は暫く運用
   してなかった「ぜんぞう2104」が再開され、募集期間中
   だったので購入の申し込みをした。以前に2つのぜんぞうで
   経験がある。利益は大きくはないけど、コロナ禍でも下落
   最小限だったのを解っていた。基準価格は10000円から
   スタートして11500円を達成すると債券に切り替わる。
   ローリスクなので投資を始めてみたい人にお薦め商品だよ。
      まずは「みらい生活」の目論見書を
    
      続いて「ぜんぞう2104」の目論見書
    
   PS:4/19にかなり利益が出た投信の「未来の世界」を
     半分、売却して、マイナスの大きかった「ラッキー
     カントリー」がようやく少しプラスになり、一部を
     売却した。この日は大仕事だった。次回どうかな😀  
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株・売却!(トプコン)

2021-05-15 07:05:16 | 投資・資産運用
    トプコンは測量やGPS関連のITシステムで世界規模。
   眼底検査など眼科医療分野は新製品で用途拡大という企業。
   前の担当のSさんのお薦めの株だったので、1582円
   200株を購入していた。少しずつ順調に来ていて、去年
   1/14には高値1743円。そろそろ行く!と思って
   いたらコロナ禍になった影響で低迷してしまって、 中々
   上がって来なかった。やっと今年の3月頃から、少しずつ
   上げて来て1300円台~1400円が続いた。そして!
   4/9(金)ぐっと上げたので、少しの損切にはなるけど
    1455円で200株の売却に成功😌 ようやくここまで
   戻ったので決めた。コロナ禍で失速した株はたくさんある。
   どの辺で折り合いを付けて売却するかが焦点になって来る。 
   これからはその資金を投資信託に変えて行くという意向😉 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・ド・クィーンズベリー

2021-05-13 07:00:31 | 徳島のレストラン・カフェ・飲食店・バー
    4/3(土)に姪とスケジュールが合った。hiroの
   誕生祝いをしてくれると言ってくれていた😂 2人共
   お気に入りのこちらのお店へランチに行った。今回は
   Dランチコース¥1500(税込)を姪がご馳走して
   くれた😃 スープ・サラダ・メイン料理・パンかライス
   デザート・コーヒーか紅茶という内容。hiroは
   パン・アメリカンコーヒー・メイン料理は鰆のソテー
    姪は、ライス・メイン料理は鶏肉のトマトソース
   ドリンクは同じを選んだ。いつもながら、温かい心の
   こもった「おもてなし」をしてくれて、お料理は全て
   美味しかった😋デザートにロウソクを灯してくれた。
    また、この日はヴァイオリンを演奏してくれる人が
   来ていて、デザートの時に「ハッピーバースディ」を
   生演奏してくれて感動した😇 思い出に残る時間だった。
   2人共、大満足😃 姪も、また行きたいと言っていた😇 
         お馴染みのお店の外観を
    
      優雅なお店の雰囲気を
    
      まずはスープの画像から
    
      パンとサラダの画像を
    
     hiroの鰆のソテーを
    
      姪の鶏肉のトマトソース 
    
     サプライズのデザートの画像
    
      アメリカンコーヒーの画像
    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする