わたしスタイルⅡ

旅行・グルメ・SD(スーパードルフィー)・投資
地元を中心に紹介して行こうと思っています。

クリスマスディスプレイ(三越・アミコ)

2022-12-25 07:00:05 | ディスプレイ
     11/28(月)に四国銀行へ行った後に
    三越へ行った。2Fの正面入り口に飾られて
    いたクリスマスツリーを撮影した。三越で
    買い物をした後、アミコを通り、駐輪場へ
    向かった。その時に飾られていたツリーも
    撮影したよ。今回はたくさん紹介したね😄 
        まずは三越のツリーから
    
      続いてアミコ2Fのツリー
    
      ①アミコ1Fの通り
    
      ②アミコ1Fの通り 
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスディスプレイ(京都編)

2022-12-24 07:00:15 | ディスプレイ
     今日は雪が残るクリスマスイヴになったね 😊 
    順番が変わるけど、12/15(木)~16(金)に
    京都を旅した。その時に見かけたクリスマスの
    ディスプレイを先に紹介しておこうと書いた。 
 
      ●12/15(木)の撮影
        ①② JR京都伊勢丹
        ③ホテルグランヴィア京都

      ●12/16(金)
        ④⑤天使の里

     クリスマス・イヴの今日にピッタリなとても
    ロマンティックで素敵なディスプレイだと思う。
    クリスマス気分を味わってくれたら嬉しいな😉 
        まずは①の1Fのツリーから
    
      ②はデパートの天井
    
      ③のロビー前の幻想的なツリー
    
      ④天使の里の1Fのツリー
    
      ⑤ツリーの隣のディスプレイ
    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン(GOKAN)加里屋旅館Q 1F

2022-12-23 07:00:06 | 県外のレストラン・カフェ・飲食店・バー
      ●赤穂旅行 11/18(金) (1日目)
 
    朝食も夕食の時と同じレストラン。8:30に
   来店した。自慢の和定食を用意してくれる。まず
   地元のトマトを使ったトマトジュースから始まり
   新鮮なサラダに、自家製豆腐。あさりの味噌汁と
    土鍋で炊き上げたご飯。出し汁たっぷりの出し
   巻き玉子。鯛の甘味噌焼きなど・・全ての素材が
   良くて凄く美味しかった😋 量よりだったね。
   古民家の素敵な宿で、姪と一緒に過ごした時間は
   とてもいい思い出となった。ゆっくりと10時に
   チェック・アウトしてから次の目的地へと向かう。
      まずはレストランの朝の雰囲気を
    
     トマトジュース・自家製豆腐・お浸し
    
      サラダと炊き立てご飯
    
      あさりの味噌汁
    
      絶品の鯛の甘味噌焼き
    
      絶品の出し巻玉子
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン(GOKAN)加里屋旅館Q 1F

2022-12-21 07:00:04 | 県外のレストラン・カフェ・飲食店・バー
      ●赤穂旅行 11/18(金)(1日目) 
 
    夕食は、旅館のフロント横のこちらのレストラン。
   18時~にした。お品書きの紙をうっかり置いて来て
   しまった。更に先附けの胡桃・牛すじ豆腐😔 も撮影
   していないというミスだらけ😓 姪と行くと楽しくて
   つい本業?を忘れる事があり要注意だね。気を取り
   直して料理と共に美味しいアルコールをオーダー。
 
   ●柚丸        ¥550(税込み)
   ●リースリング(ドイツの白ワイン)¥770

   まずは、ろ過した醤油や透明醤油。そして赤穂の塩
  など、調味料も拘っている。透明醤油は初めてで少し
  甘みがあり、お造里の大根などを味わうとよく合って
  いた。食材は地元の魚・豚肉・野菜を使い凄く美味し
  かった。一般的な旅館の夕食より、量が控えめなので
  hiroにはちょうど良かった。いつも姪にhiroのおかずも
  少し食べてもらう事が多いけど、今回はご飯と豚肉の
  しゃぶしゃぶを多めに食べてもらったぐらいだった😋 
  柚丸リースリングと和食もよく合っていた。全てが
  美味しく大満足😋 姪も喜んでた。楽しい時間だった。
      まずはhiroの席の近くの様子から
    
      続いてセッティング
    
      柚丸とリースリング
    
     *この後、①胡桃牛すじ豆腐があった😌 
      ②お造里
    
      ③椀物(地海老)
    
      ④5種盛(2人分)
    
      ⑤地元の豚肉のしゃぶしゃぶ
    
      ⑥焼き鮭といくらのご飯
    
      上記のご飯と⑦⑧赤出し・香の物
    
      ⑨焼き芋アイスと白玉抹茶あん
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加里屋旅館Q(赤穂)vol・2 客室 

2022-12-19 07:00:03 | ホテル・旅館ラバーズ
     ●赤穂旅行 11/18(金)(1日目)

    古民家の宿にも一度、宿泊してみたかった。全国旅行
   支援が開始する3日前ぐらいに宿泊サイト一休で見つけ
   とりあえず予約していた。後で取り直し出来ると聞いて
   いたので予約開始日の朝9時前から構えて、すぐ完了😁 
   チェック・インは15時。アウトは10時。キャンセル料が
    1週間前からかかる点にはご注意。こちらの宿は古き
   良き感じを残しながら、お風呂には追いだき機能がある
   など、最新の技術との融合も素晴らしい。今回の客室は
    2階の撫子。古民家なので、階段の勾配がキツイのと
   風呂場は段差がある。防音性は少し弱い所もある。その
   点も気に留めて楽しもう!窓のすぐ前は建物だったりと
   展望は普通の家のような雰囲気。それも味があるかな😊 
   ベッドのライト前にメッセージカードと折り鶴を置いて
   くれている温かいおもてなしも嬉しい。おすすめだよ😊 
         まずは客室の撫子の前から
    
      客室の表札
    
      客室に入ってすぐ
    
      向こう側
    
      客室の壁側
    
      ベッド側
    
      ベッドのお洒落な照明
    
       洗面所とトイレのドア(左側)
    
      バスルーム(浴槽)
    
      バスルーム(シャワー)
    
      浴室からの景色
    
      客室からの景色(ベッド後ろ)
    
      客室からの景色(リビング側)
    
      お茶セット(お菓子と珈琲など)
    
      浴衣セット
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする