![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
朝9時半から午後3時まで、ハードスケジュールを笑顔でこなしてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/25f408017f609757babecc33ca90a5c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c4/b23d75a9fd4be97893d3770d06bfec32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/34d7580310540404d59a2e09c8b8f59d.jpg)
巻き紙が、立体的に見えるポイントとコツをつかむと、修正を繰り返しながら、本当に巻いているかのような見事な「逆巻紙台紙」が、午前中に完成です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
午後は、破れた巻紙の中の作画、、、何を描かれるのか、私も興味津々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
事前に、イメージを膨らませて、しっかり準備されて臨まれたので、私もスムーズにアドバイスができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
《巻紙からあふれ出すように押し花を入れましょう》
《隠れているところの続きを、もっと覗いてみたくなるような表現をしましょう、、、、》
《巻紙が、さらに立体的に見えるには〇〇するといいですね》
(なるほど)(へぇ~)(そうなんだ)・・発見と驚きと楽しさで、皆さんの表情が生き生きするのが伝わり、私もテンションが上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
どの作品も、とっても素敵に仕上がりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
また、復習を兼ねて、雰囲気の違った作品にチャレンジしてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
大変お疲れさまでした、そして、受講いただきありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)