ちょっと、訳があって〈富士山〉を描く練習をしました。

そのうちの一枚を額装することに。


使用した主な花材は、退色してアンティークな色合いになったイタドリとユーフォルビアです。
押花風景画の傾向は、押し花で全面を描いた作品に人気があるように思います。(あくまで私見ですが。。)

山々も、レタスや高菜などの野菜をはじめ、葉っぱを使って表現しますね。
和紙を使った山(富士山)は、押し花とは違った趣があります。また、和紙と押し花の相性の良さは、皆さんもご存じのとおりです。

教室の皆さんに、改めて「和紙とパステルで富士山を描いてみませんか?」とお声掛けしようかしら・・・と思っています。
