お二人ともブルーをベースにされました。

教材のチュールは、背景の和紙のさらに下に敷き詰めて、チュールの花柄が淡い模様に見えるよう工夫されました。オリジナルの花瓶も、基本通りアルミをベースにして作ってあります。
S字ラインのアレンジですが、中央より下に膨らみを持たせ、溢れるような立体感を出しています。

シャープな美しいラインの花瓶です。
背景に選択した、深いブルーのグラデーションの和紙が活きていますね。
あまり気乗りしないデザインだったようですが、さすがベテランです、素敵な作品に仕上げてくれました。
◎どんなことも、取り組む姿勢によって、その後に活きてきます、頑張りましょっ(^^♪
↓ここをクリックして応援してください、更新の励みになります
