Schiatti BLOG

Schiatti/スキャッティ・オークのシャツBlog。ショップやシャツ情報をお届け!!

テキスタイル(織物)の話 ― 68  小巾江戸注染 其の三    S・H

2014-04-30 | メンズ企画通信~シャツの魅力~

こはば-えど-ちゅうせん。

伝統工芸に指定された、
手拭いや浴衣に使われる、日本独自の織物。

甘く撚った綿糸を、昔ながらの織機で、ゆっくりと織り、
膨らみのある、やさしい触感の独特な風合いを持つ。
日本の風土、四季に育てられた特別な織物。

全くジャンルの異なる、この魅力的な伝統生地を使って、
Conbrioのシャツをつくりました。

MADE IN TOKYO。
東京で染めた生地を、東京で縫製しました。

時空を超えた、
特別なシャツ。

写真の製品は、
地染め、吉原繋ぎ(よしわらつなぎ)。
江戸を代表する文様。つなぎは、連続模様を表す。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
SCHIATTI 公式オンラインショップ
http://www.schiatti-ec.com

株式会社スキャッティ・オーク
http://www.schiatti.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

トリビアー 228   初夏のアサキザクラ      S・H

2014-04-30 | メンズ企画通信~シャツの魅力~

初夏が一番好き。

ギョイコウ(御衣黄)。
バラ科、サクラ属。
黄桜、浅黄桜とも。

花弁に葉緑体を持つため、淡緑色を帯びている。
高貴な印象のその色が、
貴族の装束に例えられて語源となった。


自然の中にある、四季おりおりの色彩を、
身に着けるものに取り入れると、
人間も、自然の一部だと確認するようで、
少し、嬉しい。

シャツやタイは、
季節の色彩を表現する、格好のカンバス。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
SCHIATTI 公式オンラインショップ
http://www.schiatti-ec.com

株式会社スキャッティ・オーク
http://www.schiatti.co.jp/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇