![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/8bc2d4b8d837bfee9202a9c2c71b3234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/9c5bdff110f58fba5f21721ffcaf46c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0f/35833d2f87af0c233fa672fb5917fa8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/429cb11d641920a749efa8f7f9ce785f.jpg)
こんばんは~\(^o^)/
今日は『鯛焼』を頂きました。
以前からすこ~し気になっていた『鳴門鯛焼本舗』さんの『鯛焼』
ここの『鯛焼』は[天然鯛焼]だそうです\(^o^)/
『鯛焼』は[黒あん(小豆)]と[鳴門金時いも]の2種類。
その他には、[アイスもなか]と[わらび餅]もあるようですよ~(^o^)
今日頂いたのは、[黒あん(小豆)]と[鳴門金時いも]m(__)m
個人的には、すこ~し[つぶ餡]は苦手…f(^_^;
[つぶ餡]って、すご~く甘いイメージなんですよね…。
でも、ここの[黒あん(小豆)]は[つぶ餡]でしたが、上品な甘さでしたよ(^o^)vV
『どちらが好き』って聞かれると、やっぱり[鳴門金時いも]かな\(^o^)/
皮も『パリパリ』
美味しかったです\(^o^)/
住所:岡山県井原市笹賀町457-1
営業時間:10:00~22:00
最近、すこ~し寝不足気味…。
お昼は時々「うつらうつら」(-_-)zZzZ
天気の良い「秋晴れの日」には、昼休みのあとの仕事はちょっと辛いです…。
Hanaでした。
m(__)m