たべものにっき

日々、食べたもの、甘いものを紹介していきます。

ラーメン『麺蔵』(^o^)

2013-01-21 06:59:00 | 福山のグルメ






おはようございます~(^o^)
今日は昨日のお昼に食べた、「ラーメン」をご紹介しま~す(^o^)v
こちらのお店は…
以前、[あっ、新しいお店が開店しそう]と思いつつ、滅多に行かない方面だった事もあり、すっかり忘れていましたf(^_^;
新しい「ラーメンやさん」の噂を聞き、行ってみると、あの時のお店。
迷わず入店したのでした(^o^)
こちらのお店『麺蔵』さんは、「とんこつラーメン」と「尾道ラーメン」のお店。
「とんこつラーメン」は、[白][黒][赤]と『3種類』
([白]はノーマル。[黒]は焦がしニンニク油入り。[赤]は辛味たれ入りです。)
[ニンニク]と[辛い物]が苦手なわたしは、[白]の「トンコツラーメン」をご注文~\(^o^)/
相方さんも、同じく[白]の「トンコツラーメン」を(^o^)
2人で『半チャーハンセット』を1つ頼んで、仲良く『半分こ』しました(^o^)
さて、主役の「トンコツラーメン」の登場で~す\(^o^)/
[レンゲ]に、青ネギが。チャーシュー[2枚]に[プリプリ]のキクラゲが。
少しびっくり( ̄□ ̄;)!!したのが、スープなのですが…
スープに[背油]が。
「尾道ラーメン」の提供もあるからですかねf(^_^;

さてさて、まずは[スープ]を1口…。
[スープ]は[あっさり系]。
少~し「トンコツ系」の香りが強めな感じでしたf(^_^;

「トンコツラーメン」なので、[替え玉]を(^o^)
[1杯目]は「細麺 かため」
[替え玉]は「ちぢれ麺 かため」にしてみました(^o^)v
「ちぢれ麺」は[モチモチ]で、良くスープと絡んでいましたよ(^o^)
食感も「細麺」とは違って、ちょっと[不思議]で、ちょっと[新感覚](^o^)v
ご馳走様でした(^o^)v


『麺蔵』
住所/福山市新市町戸手984-1
営業時間/11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日/無し
駐車場/あり



個人的には、もう少し「こってり」な「トンコツラーメン」が好みですが、[モッチリ]の「ちぢれ麺」ちょっと[不思議]で面白かったし、[プリプリ]のキクラゲは好きでした(^o^)vV


Hanaでした。
m(__)m



『お好み焼き』で~す\(^o^) /

2013-01-20 07:07:23 | 尾道のグルメ





おはようございます~(^o^)
今日は、『お好み焼き』をご紹介しま~す(^o^)vV
今回は初めてのお店『たかす亭』さんで~す\(^o^)/
以前から近くを通る事があって、気になっていた『お好み焼きや』さんです。

お店は、[テーブル]と[カウンター]・[座敷]がありましたよ(^o^)
こちらのお店は、「広島風」だけでなく、「関西風」の『お好み焼き』や「焼きそば」「焼きうどん」「一品料理」等もありました(^o^)
今回は、『砂ずり玉 うどん入り』の「広島風」をご注文~(^o^)v
相方さんは、『肉玉 そば入り』の「関西風」をご注文でした(^o^)v

『お好み焼き』って、見てて楽しいですよね。特に「広島風」は。
山盛りだった[キャベツ]も、出来上がる頃には、均等な厚さに。
[返し]は、何時見ても、ちょっと[カッコいい]ですよね(^o^)v

では、「いただきます~(^o^)」
こちらのお店は「カープソース」の様で、[ピリリッ]とちょっと辛めの「ソース」でした。
『砂ずり』の[コリコリ]食感も、いいアクセントになって、美味しく頂きました(^o^)v
ご馳走様でしたm(__)m


『たかす亭』
住所/尾道市高須町5239
営業時間/月・水~土曜日…11:00~15:00 17:00~21:30
        日・祝…11:00~21:30
定休日/火曜日
駐車場/あり


[ご当地メニュー]ですかね。『尾道焼き』ってある様です(^o^)
1度食べてみたいなぁ~(^o^)


Hanaでした。
m(__)m



初『堂島ロール』(^o^)vV

2013-01-19 07:00:00 | グルメ



おはようございます~\(^o^)/
最近多いのですが…f(^_^;
またまた『天満屋 福山店』での「全国うまいもの味くらべ」から『堂島ロール』のご紹介で~すf(^_^;

良く似てる『ロールケーキ』は食べた事もありますが、『堂島ロール』は初めてかもf(^_^;
たっぷりの[クリーム]を[ふんわり]の生地で『ロールケーキ』に(^o^)v
( 切り分けるのが大変でした。[生地]も[クリーム]も柔らかすぎるくらい柔らかくてf(^_^; )

それでは、『いただきま~す』という事で、一口パクり。

[クリーム]は、むちゃくちゃ「濃厚」で「滑らか」しかも「クリーミー」(^o^)
口に入れたら、溶けちゃいました~(^o^)v
柔らか~い[生地]とも、良く合ってて、美味しかったですよ~\(^o^)/

「滑らか」で「クリーミー」な[クリーム]は、優しい甘さで大好きなお味でしたが、[生地]と一緒の方が美味しくて、食べやすい感じ~(^o^)
[クリーム]の「濃厚さ」を抑えてくれて、[ふんわり]した「滑らかさ」が強く感じられるからですかね(^o^)
とっても美味しかった~(^o^)vV


天満屋福山店にて
[全国うまいもの味くらべ 開催中]
(1月22日まで)
住所/広島県福山市元町1-1通常営業時間/10:00~19:00
毎週土曜日19:30


『堂島ロール』は、数量限定品(限定150本)の様ですので、お求めは[お早めに~]ε=ε=ε=┏( ・_・)┛


そうそう、『岩国寿司』も『天満屋 福山店』に[出店中]で~す(^o^)
わたしの個人的な感想ですが、「焼き鯖寿司」美味しかったなぁ~(^o^)vV
また機会があれば、[ブログ]に写メもアップしますね(^o^)



Hanaでした。
m(__)m




[キムカツ]の『カツさんど』で~す\(^o^) /

2013-01-18 06:55:57 | グルメ



おはようございます~(^o^)v
今回も[天満屋 福山店]に出店されていたお店から(^o^)
[キムカツ]の『カツさんど』で~す\(^o^)/
こちらの『カツさんど』は、[バラ肉]を何層にも重ねて出来た『カツ』で、「ホロホロ」です(^o^)v
なんと、[25枚]も重ねている[トンカツ]で、『ミルフィーユカツ』って言うのだそうですよ(^o^)vV
歯ごたえって言うんですか?「お肉を食べてるぞ~」って感じよりも、ほんと「ホロホロ」なんです(^o^)「柔らか~い」良いお肉を食べてる感覚でしたよ(^o^)
ほど良く油の部分もあって、とっても『ジューシー』でしたしね(^o^)v
食べる前、[厚めのパンって合うのかしら?]って思いながら食べましたが、美味しかったなぁ~[厚めのパン](^o^)v
『ジューシー』で「柔らか~いカツ」と、[フワフワのパン]は相性抜群でしたo(^∇^o)(o^∇^)o
美味しい『カツさんど』でしたよ\(^o^)/


「全国うまいもの味くらべ」での出店は終了したみたいです(><)
もう一度食べてみたかったなぁ~f(^_^;


Hanaでした。
m(__)m



『もっちり』でモチモチの『おやき』で~す\(^o^)/

2013-01-17 07:02:30 | グルメ

おはようございます~(^o^)
今日も[またまた]ですが、[天満屋 福山店]での「全国うまいもの味くらべ」に出店中の『めめおやき』を(^o^)vV

こちらの『おやき』は、かなり『もっちり』で、モチモチの[生地]に、あま~い[餡]が、た~っぷり。美味し~いのです(^o^)v
[白い方]は、[つぶ餡]と[豆乳クリーム]入り。
[茶色い方]は、[マロンクリーム]と[チョコクリーム]入り。こちらは、大きな『栗』も「2つ」入っていましたよ(^o^)v
(わたしは[チョコ]がダメ(><)なので、相方さんが食べてましたが…f(^_^;)
で、わたしの食べた[白い方]ですが、[つぶ餡]はそんなに甘過ぎず、上品。[豆乳クリーム]は、少し甘めの『フワフワ』クリーム。このクリームが溶ける感じなんですよ~(^o^)
『もっちり』で、モチモチの[生地]と[餡]は、とっても相性抜群o(^∇^o)(o^∇^)o
美味しかったなぁ~\(^o^)/


天満屋福山店にて
[全国うまいもの味くらべ 開催中]
(1月22日まで)
住所/広島県福山市元町1-1通常営業時間/10:00~19:00
毎週土曜日19:30



延期になってた職場の『健康診断』が無事?終了(^o^)
これで『甘いもの』を気にせず食べれます~\(^o^)/
良かった。良かった(^o^)v

Hanaでした。
m(__)m