はやく梅雨あけしてほしい
カラっとおや大です
ファミリーのみなさんおはようございます
昨日、26日は幽霊の日だそうです
1825年7月26日に中村座で
歌舞伎「東海道四谷怪談」が初演されたことが
由来だそうです。
幽霊というと
円山応挙さんの幽霊画を
思い起こす人も多いでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c3/03064f077e844d28a05675d3ea8fdd63.jpg)
この絵がそうかわかりませんが
京都の料亭に贈ったところ
評判になり繁盛したところから
幽霊画は魔除けや厄払いに使われたそうです
この絵をアップしたことで
同じ効果が出ると良いな・・・なんて
よこしまな思いです
明日はぽーちゃんの酒場放浪記の感想です
お楽しみに