おやじの大冒険

日本各地でおやじが色々やらかします
などと言っておりましたが最近は思いついたことを
気の向くままつづっております

細道の奥

2024-09-10 05:59:54 | おやじの雑感
日中気温上昇?おや大です

ファミリーの皆さんおはようございます

以前トトロのパン屋さんで紹介した


いわなみ家さん
人気店になりました
事前の予約が必要なときがあります

同じ美里でもう1軒
みちさんを紹介します


こちらもこだわりのパン


クリームチーズのヤツとシナモンが私好み


香ばしいパンがいっぱい

みちさんの駐車場に向かう小道は
ちょっとドキドキするかも

パンを買いに行く楽しみは
お店に行って品定めも楽しいですが
買った後、車内がパンの香りいっぱいなるところも
良いですね

やさしい気持ちなれるお店です
ごちそうさまでした
またうかがいます

ぶどう

2024-09-09 06:01:24 | おやじの雑感
早朝雨上がり涼し、おや大です

ファミリーの皆さんおはようございます

皆さんぶどうたべてますか?
試食の食べ比べ大好きシャインおやじです

と言うことでわが街の西部エリア(新鶴、美里)へ
まず向かうは斎藤農園さん


あづましずくと言う品種のぶどうとスイカをゲット
中玉とは思えない大きさのスイカ
格安でいただきました

続いておなじみ
五十嵐農園さんへ


こちらでは
じっくり食べ比べをして
シャインマスカット、オリエンタルスター、竜宝をゲット



ゲットしたぶどうと



スイカ

斎藤さんのあづましずくがまず美味しい
オリエンタルスターも私好み

シャインマスカットで
種なし皮ごとになれてしまっていますが
いろいろ食べ比べて違いを楽しむのがおもしろいです

農家さんによって
品種のごとの販売に違いがあるので
お好みの品種をゲットする場合は事前に確認する事を
お勧めします

我が街に観光に来た際は
農園さんに立ち寄って
お土産にぶどうを買ってみてください


あと一つ

2024-09-08 07:40:12 | おやじの雑感
久しぶりの朝マック、おや大です

ファミリーの皆さんおはようございます

みなさんお宝さがしの冒険してますか?
体はおやじ心は小4の自己満おやじです

ロボダッチと聞いて
懐かしいと言うあなたは同世代

先日、豊年魚の北海道限定版を入手し
一つの冒険を終えたおやじ

次の目標は


このお友達にタマゴローをお迎えしたい
完ピンでなくてもいいんです
自立してれば・・・

子供の頃
欲しくても言えなかったお宝探しの冒険は続きます


インパクト

2024-09-07 06:00:25 | おやじの雑感
早朝曇り涼しさ続く、おや大です

ファミリーの皆さんおはようございます

数カ月ぶりの検診を終え
体重が落ちていたので気を良くして
昼めし探し

気になっていたそら豆さんへ


小料理屋、居酒屋さんがお昼も営業?って感じかな
入店すると地酒推しなのでしょうか
良い感じです

ランチメニューのそら豆膳を注文


おおぉ
イタリアンのプリモであるヤツ的?

(写真は熊倉のトレンタチンクエさん)

初手でお店のお味がうかがえる
良い感じです

お味はわが町の塩味
かぼちゃの煮物が美味しい

お味噌汁も私好み
お店の雰囲気も良かったです

これは夜もこなきゃですね
ごちそうさまでした