![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/ae5c8a28a081e0094abd17ff479d0b2b.jpg)
普段は自動車専用道路だが今日は自転車専用道路になっています。
今年もスーパーヒルクライムに参加しました。昨年よりは参加者が少なくなったような...。ともあれ足付き無しで完走目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/36/ddb6f60c9be96b42405cb202a540514b.jpg)
久しぶりにチームジャージが3人以上になりました。広葉樹さんは今回が初参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ec/c76bfb9b0879de93f4358b90b696111e.jpg)
貰えるものは何でも食べてしまうゴブリンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d4/3f17a041d749cf809d0ec0c4a9aec555.jpg)
スタート直前でチャンマンと合流。この人、同級生なんですが50分で走るから驚きです。
さて、レースの戦況はと申しますと、先週の伊豆一周の疲れが全くとれておらす、ペダルを漕ぐ足に力がはいりません。島田組のメンバーと同時スタートしたのですがアッという間に千切られてしまいました。オヤジ化してきたのでしょうか、レース直前の長距離ランはこれからは控えた方が良さそうです。トホホ...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8a/73f21bf4a97f883492ecb97ec2a60c7c.jpg)
とりあえず、全員無事に完走しました。お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e0/6743d7b6773abd45b23618a92d61a9f9.jpg)
帰りは椿ラインを下って湯河原で、島田組のメンバーと一緒に担々麺。
これで今年のレースも全て終了。あとはゆっくり、マッタリ、のんびりとサイクリングを楽しむこととしましょうかね。
記録:昨年より6分遅れ...(>_<#。チャンチャン。