オヤジっちの週末超スローライフ

初詣ラン


熱海の来宮神社へ初詣ランに行ってきました。ご利益あるかな~。

今年の走りはじめはお雑煮を食べに熱海へ向かって漕ぎ出しました。水引のコンビニにで監督と8時に待ち合わせALL OUTさんと待ち合わせている二宮のコンビニを目指します。この区間を50分で走るにはそれなりに汗をかきます。もう少し余裕をもって集合したいのですが、歳のせいか?寒さに弱くなったようで...。

9時前に到着するとALL OUTさんはすでに到着していたようだがバイクが何か違う。何か変だ。そう、輪行袋がついていたのです。今日は夕方までにお得意さんに顔出ししなくてはならないとの事で、熱海から輪行で帰宅するそうです。

国道一号線を南下して早川から旧道に入り、先週立ち寄った「からみもち」のお店に雑煮を食べに向かいます。


餅屋の雑煮を初めて食べたがとてもやわらかくて美味しかったですよ。


デザートにはきな子餅。適度な甘さで美味しく頂きました。


実は朝食が餅2個だった...。お雑煮はお店の人のサービスでデカ目の餅が4個。きな子餅も喧嘩?にならないように1個増量してくれて6個。今日半日で8個も餅を食ったことになる。今年も痩せるという目標はないな(笑)。


マッタリ走って来宮神社に到着。参拝客はボチボチでした。


参拝して安全を祈願します。今年こそ怪我がありませんように(願)。


ALL OUTさんと監督はおみくじを引いていました。私は元日に大吉を引いたのでパス。


大黒さんが入っていたようです。金運は最高?


お宮の裏手には樹齢2000年の大楠があります。


午後12時過ぎにALL OUTさんは熱海で離脱。お疲れ様でした。また来週!


時間も早いし監督が椿ラインを走ったことがないとのことだったので、熱海駅前の足湯をパスして箱根に向かいます。

海岸線は小田原方面に向かって大渋滞。車の脇を慎重に抜けながら湯河原を目指します。

国道を左折して湯河原の温泉街に向かっていると前方にローディー。信号待ちで追いつき後ろにつかせてもらいました。

ヘルメットの脇から覗く白髪から年配の方のようだが、ぺダリングはしっかりしていて立ち漕ぎしても軸がぶれない。しかも速い。付いて行くのがやっとです(汗)。

温泉街を抜けて椿ラインに入ったところで挨拶し話を聞くとビックリ。お歳は69歳でGクラスで大塚和平さんとトップ争いをしているとか。さらにスキップの店長さんもよくご存じだとか。ししどのヘアピンまでご一緒させていただきましたが箱根は寒いからここから引き返すとの事。しばし楽しいお話を聞かせて頂きました。ありがとうございました。


ドームを過ぎると路肩に残雪が。この先は寒そうです。


大観山からは富士さが見えていました。来た甲斐あったよ。


芦ノ湖に向かって下っていくと途中からは大渋滞。路肩には残雪があるので思うように進めずに大苦戦。大幅にタイムロスしてしまったので休憩なしで箱根旧道を下ります。

向かい風の国道一号線を走って予定より少し遅めの午後5時半に帰宅。今年の初ランで箱根を走り楽しい話も聞けて、まずまずのスタートが切れたと思います。

監督、大変お疲れ様でございました(笑)。また来週!

Dst:143.8Km Ave:21.4km Max:62.7km

コメント一覧

峠のゴブリン
>ALL OUTさん
お疲れ様でした。輪行は少し後ろ髪を引かれたな~(笑)。
68歳は凄過ぎたったよ(汗)。
ALL OUT
今年もよろしく!
餅屋の餅はうまかった!
69歳ってすごいね

最近の「ロード」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事