2月21日(日)久しぶりの上天気に「第16回いいづか雛のまつり」へ
今回は飯塚信用金庫と本町の手作りサークル&日本の独楽資料館を
見て回りました
信用金庫ではエンディング?用の写真撮影と抹茶セットをいただき
サークルのさげもんを見学しましたが、祭りというのにこの人通り
普段は開いていない「日本独楽資料館」で全国から集めたコマを見学
入り口にはで~んと高さ3m重量8トンの大ゴマが展示されています
大きなコマが軽く動くのが不思議です

画像が多いのでアニメにしてみました
2016雛祭り
今回は飯塚信用金庫と本町の手作りサークル&日本の独楽資料館を
見て回りました
信用金庫ではエンディング?用の写真撮影と抹茶セットをいただき

サークルのさげもんを見学しましたが、祭りというのにこの人通り
普段は開いていない「日本独楽資料館」で全国から集めたコマを見学
入り口にはで~んと高さ3m重量8トンの大ゴマが展示されています
大きなコマが軽く動くのが不思議です

画像が多いのでアニメにしてみました
2016雛祭り