おじさん60のぶらぶら歩き ーファイダーから見た世界ー

名所旧跡や自然の移り変わり等,見たまま感じたままに写真で表現します。

三原城祉跡 -築城450年まであと半年 -

2016-11-08 13:52:17 | 日記

 現在,この町では三原城築城450年を控え,様々なイベントや整備が急ピッチで進めている。

 この三原城は,海に浮かぶ城(浮城)として全国でも希な存在で,天守閣はなく櫓や長屋門等があったと伝えられている。当主は,「3本の矢」で有名な毛利元就の3兄弟の三男 「小早川隆景」で三万石の知行を与えられていた。

 詳細は,三原駅の南にあるペアシティ1階フロアーでの展示を見られるとよいでしょう。

(駅 東側からの展望)

 

(西側から 駅を臨む)

(正面に見える駅には,山陽新幹線,山陽本線,呉線が集まる)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする