今日のおおぞらブログ(南空知リサイクルパーク)

綜合支援センター苫小牧です。メンバーの日々の活動をいち早く届けるブログです。
南空知リサイクルパークHPもヨロシク!

「てづくりバーガーおおぞら」というお店もできそうですww

2016年05月16日 | てづくりらんどおおぞら
こんにちは!

てづくり作品がたくさん出来ていて、先週は、近くの机を通ると、「お寿司~♪」だったり、

色気より食い気バツグンの宣伝部は目から汗を流して、

空腹とのバトルだったんですが、いろいろ今の若い人たちが使っている言葉も覚えたので、

こっそりブログで使っていこうかな~ワクテカ☆

さて、週のはじまり月曜日!

今週も「廃プラ作業」「てづくり作業」「おおぞら火曜市じゅんび作業」に分かれて作業です!

ですが・・・写真撮っててづくりおおぞら作品の依頼がキター!!!!

もう、オタク宣伝部でいいでげす。(はい、ここでふざけるの終了~)

あ、はいっ、今日のおおぞら作品を紹介します!

あ、見ておなかすいても、これは粘土ですから、走って近くのコンビニへ・・・・・・


「すまいるゼロ円です!」です。

-----------------------------------------------
さてさて宣伝タイム♪
「てづくりらんどおおぞら」イベント参加決定しました!

5月28日(土) 第19回まち市 地域特産品直売会
雨天中止 
10:00~12:00
会場 とましん本店 カバードウォーク まちなか交流館前


これからいろいろなイベントに参加するよていです!

そ0れは、ぜったいに宣伝しますので、この「今日のおおぞらブログ」をヨロシク!

明日も開催!おおぞら火曜市ですっ

2016年05月16日 | おおぞら火曜市
こんにちは!

毎週火曜日開催の「おおぞら火曜市」明日もありますよ~!

おおぞら火曜市

ウトナイ道の駅  11:00オープン!


明日は、「おいしいたけ」「山菜だよタラの芽」「アスパラさん」「お花の苗ペチュニアさんだよ」

やはり暖かくなってきたので、火曜市での「売り売り」が忙しくなってまいりました!

ですが、おおぞらはいつもお客様のご来店をお待ちしてます★

今年も挑戦!「レッツハタケ開墾します、うえなえで。」

2016年05月16日 | 作業
こんにちは!

今日は参加したみんなで、車でブーンと向かった場所は、

苫小牧の植苗(うえなえ)というところです。

去年もこの植苗でハタケを作ろうとして、ゴミ集めや土を掘ったりしてみたのですが、

やはり、もともと土がしっかりしていない、草や木がぼーぼーの所なので、残念。

今年こそは、ハタケをしましょう!

と、いうことで、取材行ってきました。

作業服に、長靴。みんなの装備はバッチリです!レッツゴー!


今年も、草ぼーぼーしています。途中、「タラの芽」や「よもぎ葉」を採りながら進んでいきました!

親切な紳士さんが「ここにはでかいクマもいるしシカもいるよ」と教えてくれました!

ネギもらいました!わ~い☆

タラの芽と呼ばれる山菜はこちらです


実は、タラの芽にも「おしべ」と「めしべ」がいます。これはトゲがないので「めしべ」かな?

そして、開墾作業して、じゃがいもを育てて、たくさん収穫したいねって

「たねいも(これを植えてまず根っこを作りましょう)」を植えました!


これからも、がんばって「レッツハタケ!」しましょう。イエーイ♪