もう捨てちゃったけど…ZipとかJazのリムーバブルディスクとかを流せばよかった(笑) fb.me/1TikZ6PKl
こんなのが本当に出てきたらビックリして1分くらいは動けなくなるなきっと(笑) fb.me/Xu9TQm5C
よっしゃ!呑むぞぉ!
安い赤ワインはカジュアルにコップで呑むのさ!
しかしこの時間のスーパーの惣菜は安くて楽しい(笑) instagram.com/p/b8o7aWPSqn/
もう万能調味料でございます(常磐道友部SA購入:福島産) instagram.com/p/b8qJgpvSrz/
曜日と時間帯を考えてるねぇ…山田太一はやっぱり台詞がいい…ふぞろいの林檎からあんまり変わってない気もするけど(笑)
「よその歌 わたしの唄」(フジテレビ)
やっぱ死んじゃダメだ。生きてなきゃ。どんなに「死んでくれたら」と思っても死んだら寂しんだよ。死んだら悲しいんだよ。誰でもみんな。忙しくしてると忘れちゃうこともあるけどね。
「ひとりで酒呑んで、ひとりで飯食って、ひとりで歳取って…」それのどこが悪い!(笑)
「よその歌 わたしの唄」(フジテレビ)
ワイン飲み切ったので…当然の如く…ブラックニッカ(笑) instagram.com/p/b8ve2ivShf/
好きなんです…死んだオジイちゃんに似てて…って言われたらショックだよねぇ(笑)
「よその歌 わたしの歌」(フジテレビ)
呑んでるからだろうけど…山田太一はほんといい!…と100回くらい言いたい!
「よその歌 わたしの唄」(フジテレビ)
さすがにドラマに対する拒絶感が強い実家の母もこれだったら好きかなぁ。まぁだいたいオレが好きなものは嫌いな母だけど(笑)
「よその歌 わたしの唄」(フジテレビ)
16歳じゃ自分はここまでしかしてない!とか言い逃れたくなるよたしかに。裁量的には実行犯との違いはあるけど「罪」としては同罪だということが受け容れられない辺りがまだまだ子供。アンバランスすぎるがそれこそ子供だ。じゃあ誰が悪いのか…決まってる。
明日・明後日は、城田工房5周年直前、手紙社夏祭りに、便乗させていただきます神代団地の、手紙社本店で紅白うずまきちゃん焼きます!ほめられて頑張れるタイプなので紅白うずまきちゃんご購入いただき、「5周年頑張ったね」と言っていただいた、お客様にさらにもう1本、ソーセージ焼いてしまいます
若者が選挙離れなのは、選挙が"説教臭い"からだよ。間違いない。ウザいんだよ。ウザイけどいかなきゃとか不毛。ウザくなくする想像力不足と努力不足。 #選挙