brilliant sky*゜

飛べると思えば飛べる

recess

2012-03-13 11:58:40 | 試験!



今日は、学校休み!!
受験生 さんきゅ


久しぶりのパソコンからの投稿だあ


ということだから、パソコンならでゎ
な投稿にしよーかなっ♪



とりあえず、ずーっと検定のこと
触れてこなかったから
だいぶ、時間経っちゃったけど
今日は検定こと書きます


でゎ、まずこれ見てー






なんヵ、編集したら賞状が偽者ぽくなっちゃった

本物なんで、信じてください・・・・



個人情報保護法・・・・・
とかで、色々隠したら
こんな感じになったので

補足!!!


「商業経済検定」というくくりの検定で
5つの項目を受けることが出来ます


3級
ビジネス基礎

1・2級
商品と流通
マーケティング
経済活動と法
国際ビジネス


3級はわからないけど、、、
きっと全部70点合格です!!


1・2級の項目を2つ受けて受かると
「1級扱い」になるので、1級取得になります

1・2級の項目1つだと
「2級扱い」になるみたいです


うちゎ、商品と流通(以下商流)とマーケティング(以下マーケ)
のダブル受験しました

この商業経済の検定前に簿記検定が
あって、検定勉強に追われ


簿記検 → 商流とマーケの検定 → 学年末テスト


こんな感じで勉強勉強の毎日でした。


こんなに年明けが忙しかったのは
初めてでしたね


それで、簿記検ゎこの前書いたとおり
96点で合格いたしまして


商業経済の方は、、、、ギリギリ、、、、合格でした


商流 → 76

マーケ → 78


 
まぁ、受かれば何点だっていいんだぁ!!!!
受かったことには変わりないんだからね!!!





検定ゎ落ちればお金の無駄になっちゃうけど
検定を受けることに意味があって

自分の力を試せるもの

なんですよね


よく、先生方が言ってますw


でも、検定は合格点行けば
それでいいのに、、、、

テストは合格点と言う名の平均点・・・・
を超えても意味がない



今回の学年末はテスト順位キープできなかった



でも、期末と学年末はテスト順位はでなくて

成績順位が出るので

平常点がよければ、もしかしたらもしかして
順位キープできるかもしれないです


こうなったら、自分を信じるしかないんですが



ほんと、笑えるくらい低い点数があって
「さすが、自分っ!!」だなぁって


英語できんのに国語できないっていう
面白いパターンで

数学できるけど理科は微妙

だから、文系なのか理系なのか
よくわかりません


今回の国語の点数ゎ、、、、


言いませんが(笑)

平均点の51,5よりも下でしたぁ


赤点じゃなくてほんとに、良かったです!!!

That's a relief!!!!
(ホッとした)


ですよ、


国語が足引っ張ったおかげで、、、


テストの話ししておきながら
だんだんテンション下がってきたので
強制終了


でゎ、これから、図書館行って
勉強してくるかなぁー





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩き男)
2012-03-14 00:48:21
凄いじゃないですかー。
素晴らしいことですo(`▽´)o
返信する
Unknown (もっさん)
2012-03-14 08:00:29
よく分かんないけど、スゴいんだよね!?
おめでとう(´∀`)

うちの学校の私とは違う学科の人も、似たようなヤツを取得して大変みたいです(_´Д`)ノ~~

もうそろ春休みだぁ(≧ω≦)
返信する
Unknown (ata0811)
2012-03-14 17:26:51
久しぶりー

合格証書、確かに偽物の「よう」だけど、信じるってば!

テンションが↑↓しているね笑
頑張れー

返信する

コメントを投稿