えんぴつとぺんω

似顔絵のお仕事しています(*^-^*)
お気軽にご相談下さい(^_^)

2020.5月

2020年05月28日 | デッサン・スケッチ
5/31
落ちたら死ぬ高さから落ちたら死ぬが
落ちても死なない高さから落ちても
死なないとは限らない。

💩5/28
ほんはほはぁーはい。
💩5/26
んなこたぁーある。
💩5/26
んなこたぁーない。

☀5/25
目には目を、歯には歯を、耳には耳を、首には首を、肩には肩を、僧帽筋下部にはあえて僧帽筋上部を、三頭筋内側頭にこそ三頭筋外側頭を。

☀5/25「モンハンストーリーズ」
3DSのニンテンドーストアでFF3(FC版)買ったの。懐かしくて5と6も買おうと残高追加したらNewDSでしか出来ないでやんの( -_-)勿体ないんで他にないかと探したらモンハンSTがセール中(通常4千円が1200円)だったので、安いしこれしかないかと試しに買ってみたの。そしたら....めちゃめちゃ面白いやないかぁ!!!┗(;゚д゚)┛

モンハンのRPGなんだけど、バトルはドラクエの様なターン制で、持ち帰った卵からモンスターが生まれて仲間になって、物語進行したり、クエストやったり、レベル上たり素材で武具作ったり、モンハンの世界が上手い具合にRPGになってるのよ。要するに....めちゃめちゃ面白いやないかぁ!!!┏(;゚д゚)┓

5/24
そんなこたぁーない。

5/21
3DSが2台に増えた夢見たよ。
どや、ええやろー。

5/21☀「僕のおうち」
これ覚えてる人いないでしょうね。
N.riverさんに色着けて頂いたの。
もう10年以上前だものね。



5/20☀「おでじ」
おでじ、あだじ、おでじ、おでじ、あだじ、おでで、おじじ、おじで、おだじ、おだじじ、あだじじ、えでじ、えで、おで、じで、じででじ、あだじだ、じだ、えで、えでえで、じじだ、おだだじ。

5/19☀「鉛筆ホルダー」
絵を描く時、座椅子に三角座りして膝に板を乗せて描くんですが、癖で鉛筆を床に置いちゃって何処に置いたか分からなくなるんすよ💦💦机とは使い勝手が違って、鉛筆立てがあっても手を伸ばさなあかんから面倒で💦💦💦💦それに複数使い分けるからゴチャゴチャして大変💦💦💦そこで板に箱を固定して「鉛筆ホルダー」を作ったら手元で道具を管理出来て便利やん(・∀・)これで無くさなくてすむやん(・∀・)ちなみにAmazon.primeのアニメをBGMにしてます。



5/17
久しぶりにモンハンワールドやろうと思ったけど、中断してたゲームは何から手を付けて良いか分からないね。255時間ほどやったけど、ソロでしかやらないから歴戦が強過ぎて気持ち折れたのよ( -_-)キリン苦労したわー。

5/17
これで猿(僕)、鳥、蟹、猫と仲間が揃ったので魔王を倒す旅に行って来ます。このメンバーなら多分大丈夫だと思います。薬草は5個くらいはいるかな。あと毒消し草と折り畳み傘も持って行った方が良いかな。


5/15
某SNSで子供や動物を虐待する動画が沢山上げられてて、自動で再生されるから嫌でも目に入って来るんだ。胸糞の悪い野郎どもが、虐待する奴は頭が腐ってんだよ、病気だよ病気、一生治らねえ病気なんだよ。虐待してるクソ野郎共は今すぐ死んで欲しい、跡形もなく消えて欲しい。虐待死は死刑か無期にすべきだ。

5/13☀「泥田坊も働けや(;゚д゚)」
アニメの鬼太郎は現代社会を悪く描き過ぎ。米作りが出来なくて田が減少して、泥田坊が住みかを奪われたって暴れる話があるの。子供が父親に「自分も手伝うから田んぼを続けよう」なんて言い出すんだけど趣味で続けられる甘いモンじゃないって(;゚д゚)将来やりたい事出来ても続けろよ(;゚д゚)全てを犠牲にして続けろよ(;゚д゚)そもそも、その泥田坊って野郎も暴れる元気あるなら手伝えや(;゚д゚)せめて固定資産税くらい払えや(;゚д゚)

うちは代々米作りしてたけど祖父と父が死んで以降は人手不足で縮小して、昔の半分でもやっとの状態。共同でやってる親戚も高齢で肉体的限界あるから更に縮小しようって言ってるの。その土地に生まれただけで続けろなんてたまったモンじゃないわよ(;゚д゚)要するに現実を知らない脚本家の妄想なのよ。

5/11
今日は(仕事ではなく趣味の)原画をお渡しして来ました。SNSはとっても便利なツールですが、そればかりでは現実世界に生きていない様な、心に埋められない寂しさや虚しさを感じる時があります。そう言う観点から仕事で描く絵には存在場所があって、現実世界にしっかり足を付けた様な安堵感があります。その中で自己満足でも自分の描きたい人に描いて、あげたい人にあげるって事もあって良いかなと思います。「部屋に飾ります」って言って頂いたその一言が心を満たしてくれるんですよ。長年お互いの顔が見えないSNSをやってる直に顔を見て話す事が大切だなって改めて思います。今はマスクで半分以上見えないけど...。





5/10
人生カラーカラーやね。



5/6☀「独学」
僕は誰にも教わりたくないひねくれ者で、絵の技法などの参考書は一切読みません。独学とは単に独りで学ぶ事ではなく、独自の考え方で答えを導き出す事だと思っています。




5/6☀SKC48(9~10)
ブルース・リー
江頭2:50


5/2
指がパンパンに腫れて裂けて、
中に米粒詰まってる夢見たわ。

5/2☀SKC48(7~8枚目)
レイラ・アリ(モハメド・アリの娘)
サイヤマングレート(YouTuber)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大丈夫・ギャップ萌え | トップ | 2020.6月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。