塗装工事  塗り替え工房  有限会社 マエダ

名古屋市港区の塗装店。防水工事・塗装(外壁・屋根・アパート・マンション)塗替をお考えの方見積り・工事依頼お待ちしています

水性フッ素樹脂塗料 ルミステージ

2015年05月27日 | HOME

大切な住まいは、きちんとした塗装によって外観を美しく保つと共に、丈夫な塗膜で保護したいもの。
フッ素樹脂塗料ルミステージは15〜20年にわたって塗装の美しさと十分な性能を
維持する「耐久性」、丈夫で風雨に耐え、色褪せや塗膜の劣化をおこす紫外線にも強い「耐候性」、汚れを雨水が洗い流し、カビ・藻の発生も防ぐ「防汚性」、
F☆☆☆☆をはじめとした「環境対策」、さらに、塗り替えサイクルが長いので、
「住まいのライフサイクルコストを削減」
このようなプレミム・クォリティーを備えた、塗り替えに最適な塗料です。
また、ルミステージの塗装は、塗装技術の認定を受け、施工からアフターケアまで
責任を持って実施できる認定施工店「メイクupショップ」が行います。
ルミステージのプレミアム・クォリティーと安心してお任せいただける
責任施工体制で、住まいの塗り替えをサポートいたします。


ルミステージ~上質へのこだわり~

水性フッ素
フッ素樹脂の優れた特性である高耐候性や耐紫外線性などを損なうことなく
水性化した、人と環境にやさしい水性フッ素樹脂塗料です。

弱溶剤
トルエン・キシレンを含有しない弱溶剤を使用していますので、臭気の少ない
フッ素樹脂塗料です。

高意匠
落ち着いた仕上がり感。ハイグレードな高意匠を長期間にわたり保持します。

高耐候性
有害な紫外線から塗膜をブロック。長期間にわたり建物を保護します。

光沢
フッ素樹脂塗料ならではの優位性。20年を経ても90%の光沢保持を有します。

マット
完全艶消しタイプでありながら、長期間にわたる耐候性を実現しました。

低汚染
塗膜表面に高度な親水性があり、雨水がホコリやほこりを洗い流します。

低臭気
臭気をほとんど発散しないので、居住者や近隣の方に不快な思いをさせません。

微弾性
微弾性があり、ひび割れのある塗膜をしっかり保護します。

防カビ・防藻
薬剤を配合することで、カビ・藻類の発生を防ぎます。

環境
ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆登録。室内でも使用ができる
安全な塗料です。

リコート
優れたリコート性。フッ素樹脂塗料による重ね塗り・補修塗装が容易に行えます。

塗料の種類
ルミステージ パレ (セラミック調フッ素樹脂塗料)
LUMIFLON 水性フッ素 高意匠  高耐候性 低臭気 微弾性 
環境 リコート 
特徴

高意匠仕上げ
より自然に近いセラミック調の高級仕上げです。
長期耐候性
25年以上の実績が証明するフッ素樹脂塗料で、建物を紫外線などから長期間
にわたり守ります。
人と地球にやさしい
すべての塗材が水性塗料です。
もちろんシックハウス対策のホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆です。


ルミステージ つち (土壁調水性フッ素樹脂塗料)
LUMIFLON 水性フッ素 高意匠 高耐候性 低臭気 微弾性
環境 リコート 
特徴
高意匠仕上げ
漆喰調・こて仕上げなどが自由に選択できる土壁調仕上げです。
長期耐候性
水性フッ素樹脂塗料で、建物を紫外線などから長期間
にわたり守ります。
優れた表現力
はけびき・しくびき、こて仕上げなど、豊富なデザインで多彩な表現を
演出します。

ルミステージ マット (完全艶消低汚染型水性フッ素樹脂塗料)
LUMIFLON 水性フッ素 環境 リコート 
特性
上質な仕上がり感
完全艶消しが落ち着いた質感を表現します。
長期耐候性
完全艶消し塗料ながら、20年以上の長期耐候性を発揮します。
・低汚染
優れた親水性機能を保有し、雨水がチリやほこりを洗い流します。

ルミステージ エナメル
LUMIFLON 水性フッ素 高耐候性 光沢 環境 リコート
特徴
・画期的な高耐候性

フッ素樹脂塗料の基本特性である
高耐候性・耐紫外線性により建物の劣化を
防ぎます。
経済性
耐候性に優れているため、従来の塗料に比べてメンテナンス周期が飛躍的に
伸びます。
優れたリコート性
同種塗料による塗り重ね、補修塗装が容易に行えます。

ルミステージ エナメル 低汚染・防藻
LUMIFLON 水性フッ素 高耐候性 光沢 低汚染 環境 リコート
低臭気 微弾性 
防カビ・防藻 
特徴
・低汚染
塗膜表面に高度な親水性があり、雨水がチリやほこりを洗い流します。
画期的な高耐候性
フッ素樹脂塗料の基本特性である高耐候性・耐紫外線性により建物の劣化を
防ぎます。
優れたリコート性
同種塗料による塗り重ね、補修塗装が容易に行えます。




低臭気 微弾性
高耐候性 マット 低汚染 低臭気 微弾性

ルミステージは、AGC旭硝子が技術を結集して開発した究極の戸建て用
高性能なフッ素樹脂塗料です。

メイクupショップ    責任と安心
ルミステージサポートシステムが認定した塗装施工店です。
責任施工、そして専門的な施工技術の確かさやお客様サービスの品質の高さ
信頼の塗装技術やアフターサービスが優秀な施工店を「メイクup ショップ」として
認定しています。

ルミステージの特性
LUMIFLON
塗料用フッ素樹脂で国内シェア80%を誇るルミフロンタイプフッ素樹脂塗料です。


塗装用語

2015年05月27日 | HOME

塗装用語

足場(仮設足場)
工事を行なう場合の仮設作業床です。

ウールローラー工法
ローラーブラシに材料に含ませ、施工面に転がし付着させる工法。
毛の長さ(短毛・中毛・長毛など)があり、塗料の種類・仕上がり・下地の状態・性質に合わせて選択します。
※ローラー・・・耐水堅紙などの芯筒にせいん毛を植毛した塗装具。

上塗り
塗装工事・防水工事などで仕上げとして最後に塗り付けます。

浮き(剥離)
境界面(タイルとモルタル・モルタルとコンクリート構造体など)の接着が不良となって隙間ができてしまい部分的に分離することです。

エフロレッセンス(白華現象)
ひび割れに雨水などが浸入してコンクリートの亀裂部分やタイル張りの目地部分から外へ流れ出し結晶化し、劣化を促進させる現象です。

躯体
建物の構造強度支える骨組みです。
(主に、基礎部分・柱・梁・壁・床など)

クラック
ひび割れ・亀裂のことです。
小さいひび割れをヘアークラックといいます。

ケレン
塗装面の錆やホコリや旧塗膜の除去、さらに天井・床などの表面に付着する異物を
取り除きます。

高圧洗浄
高い水圧で噴射し、劣化した旧塗膜や汚れ(カビ・こけ・黒ずみ・ほこりなど)を落とし、塗料の付きをよくします。洗浄せずに塗装をしてしまうと、後から汚れている部分
(下地部分)から塗膜が浮き出てきます。

工程表
お客様に工事の内容・日にちなど、わかるように一覧にしてお渡しいたします。

コーキング
接着性・粘着性のある材料で、ひびがある所などに埋め込みます。

下地処理(下地補修)
施工前に素地面の凸凹や亀裂・欠損・目違いを埋めたりする補修作業です。

下塗り
上塗りの補強(密着)として塗られる言わば接着剤のような役割を持っています。
①耐久性を高めます。
②上塗りが下地に吸い込まれないようにし、最終的にムラのないよう仕上がり
するものです。
主にシーラー(プライマー)とフィラーと呼ばれるものがあります。

※シーラー(プライマー)・・・薄膜タイプです。
下地の状態が比較的によい時や現在の塗膜(旧塗膜)を残したい場合などに
使用します。

※フィラー・・・厚膜タイプです。
クラックなどに追随(ついずい)する機能、微弾性があります。
現在の塗膜(旧塗膜)のパターンに新しいパターンを付けたい場合等に使用します。

シーリング
外壁や開口部(窓・ドアなど)周りの目地などの隙間に、雨水などの浸透を避ける為に防水を主として液状ゴム(シーリング材)を埋めて欠けた所や空所
を補修します。

ふくれ
ある面積が凸状に変形してしまいます。

マスチック(砂骨ローラー)工法
マス=大量(マスメディアのマスです)チック=固めると意味します。
外壁のトラブルで、最も多いのが ひび割れ!ひび割れ対策に、ゴムを主原料にした塗料で、マスチック工法という厚塗り技術で塗り固めて、”厚く塗る” 方法で、ひび割れには滅法強い工法です。
処理した部分も
マスチック工法でされますと、塗装後も浮いてきません!!
外壁が丈夫になり、お勧めできる工法です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ALC
発泡剤で多孔質化した軽量気泡コンクリート。
板状にしたものは、ALC板・ALCパネルとも言われます。

コンパネ
コンクリートパネルのことです。
(コンクリート型枠用としてつくられた合板。)

サイディング
羽目板や下見板など外壁に張る板材です。

モルタル
セメント・水・砂を混ぜて練り合わせたセメントモルタルのことです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

縁切り
屋根材の重なり部分。

笠木
塀や手摺りなどの頂部を覆っている部分。

巾木
壁の一番下の床につく部分に取り付けられた横板です。

破風
屋根の切髪についている合掌型の装飾板。

雨戸
窓や庭へ出る戸などの外側に立てる建具。
風雨を防ぐほか、防犯・防火の役割をします。

戸袋 
開けた雨戸を引き入れるために敷居の端に設けた収納部分。

上げ裏
軒先の天井部分のように、上方に設けられたもので、
下から見える部分。


屋根の下端で、建物の壁面より外に突出している部分。

軒天
軒の裏側部分の事。

 
屋根を流れる雨水を受けて、地上や下水道に導くための
溝形または筒状の
装置です。
(軒樋(のきどい)・竪樋(たてどい)、呼樋(よびどい)など)

雨樋
雨水を軒先で受けて地上に流すために取り付ける細長い樋。


開口部の上に取り付けられる雨よけ用の小型の屋根。