goo blog サービス終了のお知らせ 

花めぐり

花や風景などの写真を撮り歩く旅日記

小野池あじさい公園(渋川市)

2007-06-30 01:55:07 | Weblog
2007年6月27日(水)曇り時々晴れ


あじさいの花を見に、群馬県渋川市の名所にいきました。
渋川駅周辺から伊香保温泉方面の坂を上がり、右手に回転寿司のお店やスーパーSEIYUが見えるとすぐ、左手に「小野池あじさい公園」があります。

地図

あまりに圧倒されたので、写真を撮ってみました。



川沿いに白い大きなあじさいが・・・アナベルってこれかしら。↓



 


同じく川沿いの赤紫の花も。





公園の中を散策すると、

丘の斜面いっぱいに青色の紫陽花が、


見事に咲き誇っています。





何回か来ましたが・・・いつも早すぎたり、終わってたりで・・・。


ちょうど見頃に来れたのは、今年がはじめてです。



水辺は蒸して、足元もぬかるんでいるので、


運動靴と虫よけを持っていくと良いでしょう。









 


ぐんまフラワーパークのガーデン

2007-06-27 04:40:31 | Weblog
6月13日(水)にバラの花を求めて、群馬県前橋市の群馬フラワーパークに行きました。


展望台から見下ろすと、花壇がハート型に。





1年中なにかしらの花が咲いていますので、花好きにはたまらないですね。
この日は、バラとイングリッシュガーデンの花が見頃を迎えていました。
バラの仕立て↓



イングリッシュガーデンの石畳は異国情緒たっぷり。



石塀から直接に草花が生えてるような・・・。



植木鉢(コンテナなど)でつるしてるわけではないようです。↓




 




紫陽花が中央の青い部分だけ咲いていました。↓




   


赤堀花しょうぶ園

2007-06-25 22:16:58 | Weblog

6月24日(日)に、群馬県伊勢崎市にある「赤堀花しょうぶ園」に行きました。約2万4千株の花菖蒲が、国指定史跡女堀というお堀に沿って縦長に咲いています。



前日の雨のためか、花菖蒲は半分ぐらい咲き終わっていて、はながらが目立ちはじめていました。アジサイはそろそろ満開というところでしょうか・・・きれいです。

車のナビで「赤堀」をでさがす時、合併前の旧住所(○○郡)の部分がわからず、迷いましたさがしたら、佐波郡赤堀町とありました。