(パート1はこちら)
スタートのアサ、
アラームは3時半にセットしてたけど
は3時すぎにさめていて
鳴り出したアラームを止めてキショ~
ゆうべ寝たのは10時ごろ
ショウミ5時間ほどのだけど
体調はワルくないみたい
でも、外の天気は風がビュウビュウ
いまにもになりそーなケハイ
そーいや、寝てからもトツゼンの雨と風に
何度か起こされたナ~
それでも、
とにかくスタート地点へはいかネバ~ギブアップ
一旦ミセへ戻ったSジさんも
夜のうちにオナジ場所へ来て車中泊
「おはよーゴザイマス」
「なんか、サイアクのテンキぢゃネ」
などとカイワしながら、ヂュンビです
昨日聞いた天気ヨホウでは
「ゴゼン中時々、
ゴゴになって」とゆっていたので
ボクらはカンゼンにウノミ~です
「アマグはいらんネ~」
「ウインドブレーカーだけにすんべ~」
とノンキなトーサンをキメこんでました
コレがおーきなオトシアナだった
さらに、Sジさんが
アサガタ犯したツミもタ~イヘンなコトに
(コレのショウサイは最終パートで…)
スタートの集合は4時半。
5分前に向かいました
スタート地点にはゾクゾクと参加者タチのムレが…
ツギツギとスタートチェックをウケて
その時を待ちマス
Aクラスから順にツギツギとスタート
いよいよボクのとっても『Eクラス』のスタートです
ボクはマワリを見回して、
女性をサガシましたが見当たりませんでした
(先週、ジンギスCを走ったMIKAさんなんですが、
まだお会いしたことないんです)
「アレレ?ノミすぎかな~」
などど思っているマに4時59分、スタートです
ト、トナリのシト半袖ヂャ~
みんなクルクル、マワシてんな~
ハヤすぎダヨぉ
カイガン沿いの砂地を抜けると
少しオンロードを走ります
30分もすると明るくなってきました
海もヨアケです
県境近くですっかり夜明け
を離れてフミキリです
みんな一旦降車。サユウをカクニンして歩いて渡ってクダサ~イ
おおっと、ここでレッシャはメヅラシイ。
しかもこの時間に
と、思っていたら
コンテナ貨物レッシャでした
フミキリから少し走ると
いよいよサイショの本格オフロードです
しかもけっこう上ります
オフロードとゆーより、
サクバミチ(『作場道』と書きます。いわゆる作業道)ですな。
ウシロのFクラスのS口さんにヌかれました
シコタマ上ったアトは
ブルーラインのクダリです
クローチングで下っていくヒトも…
ここでの最高ソクは少しオサエめの58.6kでした
メガ(女鹿)に入る手前あたりで、H山さんに追いつきました
そしてユザ(遊佐)
ミナれた光景です
やっぱり、山頂はミエナイ
…てゆーか、ありゃァ雪グモだわ~
『おくりびと』ロケ地の
月光川ゾイを走ります
そして、サイショのADです
40k地点。7時15分トウチャク
ダイタイ予定どーりかな
コドモもオテツダイ
この住民ゼンインでのモテナシがなによりウレシイ
バナナと庄内柿をホキュウして再スタート
橋のタモトのオヂゾー様が
みんなのブヂを祈ってくれてるよーでした
ここからツギのタマスダレ(玉簾)ADまでは
全コウテー20kがオンロードです
オイシー庄内米の田んぼがつづきます
このへんはまだ稲刈りしないんだね~
ツギのADではオイシー庄内米のが出ます
カケゴエはモチロン「オッニギリオッニギリ」です
そして『オニギリAD』にトウチャクです
8時ちょうど頃
鳥海山もだいぶ晴れてきて、もう少し…だったのに
ココで先に来ていたS口さん、
少し遅れたM浦さんもイッショに
を食べました
そのアト、
ボクは玉簾の滝の写真サツエイに…
(ゴヂツ『滝めぐり』の章をアップ予定)
シッカリ腹ゴシラエもして8時45分再スタート
ココからがイチバンの核心部となる
奥山林道kになるノダ~
コノ林道は『U山チャリショップ』のイモ煮ツーリングで来てるから
ラクチンチーンのなれたモノ~
な~んて思ってたら
コンナのあった~ハヂメテ見たよ~
ってゆーコトは、イマまでヨユーなく走ってたんぢゃネ?
ところで「めじょけない」ってナニ
シラベてみたら、
「めじょけない=かわいそう」とゆー意味だそーです
ところで、このコース上には
こんな道しるべの標識のほかに
こんなタテフダがありますゼンブで何枚あるかワカリマセン
テンキのいい日なら絶景もわかりますが、
今回のよーな天候だとワカリニクイですよね~
でも、このタテフダのタダシー使い方は
このポイントを憶えておいて
ジカイ来た時や、この違うキセツに来た時に
あらためて見てみる…
そんなシンセツなものなんですヨ
だから「ドコがゼッケイぢゃ~」とか
イワヅに走りナサイ
ってダレも言ってないね~ソンナコト
でもホントにゼッケイなんだよ~
ホラ
(ゴヂツ『絶景ポイント集』アップ予定)
ささ、ドンドン上りマショ
トコロドコロのイワハダからワキ水が…
でも、今年はけっこう水枯れしてるネ~
去年まであった湧き水ポイントも
何ヶ所か枯れてたヨ
グングン上っていくと
時々イヤになったり、フアンになったりしますが
そんな時にこのテープがモチベアップしてくれます
PaNTaH命名:ユウキとキボウの『コラ○ックテープ』
ネ、みんなゲンキに上ってるでしょ
もうヒトツ案内カンバンのコトを…
こんなのもあるんですよコレがミョーに正確なキョリで
ちょっとヤらしいかも…
でも、ココまでしてくれるイベントってなかなかないですよネ~
カンバンはワレワレ参加者サイドにだけぢゃないんですよ
こんなのもあります
ホントに『イタれり、ツクせり』のすばらしいスタッフ~です
そんなコトを思いながら走ってると
もう県境
ツギのオオシズ(大清水)ADまでは、もースコシ
サスガに最高チテン付近までくると
紅葉もキレーです
最高チテンを過ぎて少し下ると
80k地点の大清水ADです
ギリでテンキはもちましたガ、
サンチョウは雲が…
しかもシロくなってるゥ
トチュウの上りでは
暑くなって一枚脱いだのに
また着るハメに…
ココまでは
おニュウの○ヴィックシュウズを履いた
T田氏を追っかけるカタチで来て
少し遅れてH山氏、もスコシ遅れてM浦氏
とゆーカンジでした
大清水の駐車場には
いつも以上にがあったので
ココで「コーレイのナンバーチェ~ック」
『千葉』ナンバーはメヅラシくないな~
アリャコ、コレは
ヤ、『ヤマグチ』ナンバー
ドシテ、こんなトコに
…ソンナコンナで
第2章はオシマイ
サイシュウ章はキンヂツアップ
乞うご期待
スタートのアサ、
アラームは3時半にセットしてたけど
は3時すぎにさめていて
鳴り出したアラームを止めてキショ~
ゆうべ寝たのは10時ごろ
ショウミ5時間ほどのだけど
体調はワルくないみたい
でも、外の天気は風がビュウビュウ
いまにもになりそーなケハイ
そーいや、寝てからもトツゼンの雨と風に
何度か起こされたナ~
それでも、
とにかくスタート地点へはいかネバ~ギブアップ
一旦ミセへ戻ったSジさんも
夜のうちにオナジ場所へ来て車中泊
「おはよーゴザイマス」
「なんか、サイアクのテンキぢゃネ」
などとカイワしながら、ヂュンビです
昨日聞いた天気ヨホウでは
「ゴゼン中時々、
ゴゴになって」とゆっていたので
ボクらはカンゼンにウノミ~です
「アマグはいらんネ~」
「ウインドブレーカーだけにすんべ~」
とノンキなトーサンをキメこんでました
コレがおーきなオトシアナだった
さらに、Sジさんが
アサガタ犯したツミもタ~イヘンなコトに
(コレのショウサイは最終パートで…)
スタートの集合は4時半。
5分前に向かいました
スタート地点にはゾクゾクと参加者タチのムレが…
ツギツギとスタートチェックをウケて
その時を待ちマス
Aクラスから順にツギツギとスタート
いよいよボクのとっても『Eクラス』のスタートです
ボクはマワリを見回して、
女性をサガシましたが見当たりませんでした
(先週、ジンギスCを走ったMIKAさんなんですが、
まだお会いしたことないんです)
「アレレ?ノミすぎかな~」
などど思っているマに4時59分、スタートです
ト、トナリのシト半袖ヂャ~
みんなクルクル、マワシてんな~
ハヤすぎダヨぉ
カイガン沿いの砂地を抜けると
少しオンロードを走ります
30分もすると明るくなってきました
海もヨアケです
県境近くですっかり夜明け
を離れてフミキリです
みんな一旦降車。サユウをカクニンして歩いて渡ってクダサ~イ
おおっと、ここでレッシャはメヅラシイ。
しかもこの時間に
と、思っていたら
コンテナ貨物レッシャでした
フミキリから少し走ると
いよいよサイショの本格オフロードです
しかもけっこう上ります
オフロードとゆーより、
サクバミチ(『作場道』と書きます。いわゆる作業道)ですな。
ウシロのFクラスのS口さんにヌかれました
シコタマ上ったアトは
ブルーラインのクダリです
クローチングで下っていくヒトも…
ここでの最高ソクは少しオサエめの58.6kでした
メガ(女鹿)に入る手前あたりで、H山さんに追いつきました
そしてユザ(遊佐)
ミナれた光景です
やっぱり、山頂はミエナイ
…てゆーか、ありゃァ雪グモだわ~
『おくりびと』ロケ地の
月光川ゾイを走ります
そして、サイショのADです
40k地点。7時15分トウチャク
ダイタイ予定どーりかな
コドモもオテツダイ
この住民ゼンインでのモテナシがなによりウレシイ
バナナと庄内柿をホキュウして再スタート
橋のタモトのオヂゾー様が
みんなのブヂを祈ってくれてるよーでした
ここからツギのタマスダレ(玉簾)ADまでは
全コウテー20kがオンロードです
オイシー庄内米の田んぼがつづきます
このへんはまだ稲刈りしないんだね~
ツギのADではオイシー庄内米のが出ます
カケゴエはモチロン「オッニギリオッニギリ」です
そして『オニギリAD』にトウチャクです
8時ちょうど頃
鳥海山もだいぶ晴れてきて、もう少し…だったのに
ココで先に来ていたS口さん、
少し遅れたM浦さんもイッショに
を食べました
そのアト、
ボクは玉簾の滝の写真サツエイに…
(ゴヂツ『滝めぐり』の章をアップ予定)
シッカリ腹ゴシラエもして8時45分再スタート
ココからがイチバンの核心部となる
奥山林道kになるノダ~
コノ林道は『U山チャリショップ』のイモ煮ツーリングで来てるから
ラクチンチーンのなれたモノ~
な~んて思ってたら
コンナのあった~ハヂメテ見たよ~
ってゆーコトは、イマまでヨユーなく走ってたんぢゃネ?
ところで「めじょけない」ってナニ
シラベてみたら、
「めじょけない=かわいそう」とゆー意味だそーです
ところで、このコース上には
こんな道しるべの標識のほかに
こんなタテフダがありますゼンブで何枚あるかワカリマセン
テンキのいい日なら絶景もわかりますが、
今回のよーな天候だとワカリニクイですよね~
でも、このタテフダのタダシー使い方は
このポイントを憶えておいて
ジカイ来た時や、この違うキセツに来た時に
あらためて見てみる…
そんなシンセツなものなんですヨ
だから「ドコがゼッケイぢゃ~」とか
イワヅに走りナサイ
ってダレも言ってないね~ソンナコト
でもホントにゼッケイなんだよ~
ホラ
(ゴヂツ『絶景ポイント集』アップ予定)
ささ、ドンドン上りマショ
トコロドコロのイワハダからワキ水が…
でも、今年はけっこう水枯れしてるネ~
去年まであった湧き水ポイントも
何ヶ所か枯れてたヨ
グングン上っていくと
時々イヤになったり、フアンになったりしますが
そんな時にこのテープがモチベアップしてくれます
PaNTaH命名:ユウキとキボウの『コラ○ックテープ』
ネ、みんなゲンキに上ってるでしょ
もうヒトツ案内カンバンのコトを…
こんなのもあるんですよコレがミョーに正確なキョリで
ちょっとヤらしいかも…
でも、ココまでしてくれるイベントってなかなかないですよネ~
カンバンはワレワレ参加者サイドにだけぢゃないんですよ
こんなのもあります
ホントに『イタれり、ツクせり』のすばらしいスタッフ~です
そんなコトを思いながら走ってると
もう県境
ツギのオオシズ(大清水)ADまでは、もースコシ
サスガに最高チテン付近までくると
紅葉もキレーです
最高チテンを過ぎて少し下ると
80k地点の大清水ADです
ギリでテンキはもちましたガ、
サンチョウは雲が…
しかもシロくなってるゥ
トチュウの上りでは
暑くなって一枚脱いだのに
また着るハメに…
ココまでは
おニュウの○ヴィックシュウズを履いた
T田氏を追っかけるカタチで来て
少し遅れてH山氏、もスコシ遅れてM浦氏
とゆーカンジでした
大清水の駐車場には
いつも以上にがあったので
ココで「コーレイのナンバーチェ~ック」
『千葉』ナンバーはメヅラシくないな~
アリャコ、コレは
ヤ、『ヤマグチ』ナンバー
ドシテ、こんなトコに
…ソンナコンナで
第2章はオシマイ
サイシュウ章はキンヂツアップ
乞うご期待
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます