・・・ということで、土日の2日間、博物館めぐりしてきました
まずは、土曜日…
もちろん、自転車で!!
ここがスゴイ
何がスゴイって…
写真の数々をご覧あれ!!
もともと、『あきた大鉄道展』の分展を見に行ったのですが、
その他で展示物の量と内容に圧倒されっぱなし…
面白いものをちょとだけPU
往年の『インベーダーゲーム』
さんまさんもビールのCM
実家にあった『本田ベンリイ125』
富山中心の日本地図
V社のUマチックVTR
H社のラジカセ『パディスコ』
当時はカメラ・デッキは別体型
聖子ちゃんも、今はなきVTRをCM
自転車にもフォグランプ
自転車のサイドカー
往年のカザマスキー
なつかしいバッケン(ビンディング)
固定の三脚を使って、こんな写真も…
そして…
現・千葉県知事、森田さん(本名・鈴木栄治)…
このあたりは、常設展示なので、いつでも観覧できます
今回の特別展示はこちらです
貴人的にこだわりの閉塞器
各年代の国鉄時代の制服
鉄道模型、ミニチュアなど…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます