スノーボードとフットサルとスケボー

スノーボードとフットサルとスケボー ランクル70とともに

2025/2/8 スケボーからのチームフットサル

2025-02-08 18:45:00 | 日記
今日も風強い、昨日程ではないがそれでも6〜8m位あるだろうか?
ベランダには色んなものが散乱してる

けど天気はいい、雲一つ無し、絶景拝めるかも?




スケボー公園は風が強いためゴミがいっぱい
松ぼっくりや松葉が散乱、足で片づけします
松葉踏むと一瞬ウィールが空回りしてる感覚あり

今日は混雑、初めから親子のスケボーがいて、またもう一組の自転車親子が来た後にサーフスケートとスケボーが来た

サーフスケートの人のラインが参考になる、自分と若干ラインが違う

そして移動


残念、山の方が曇っていて富士山見えず




先週の雨でボールが綺麗になりました、今日でどの位汚くてなるのか?



本日フットサルは総勢25名?
内中学生が6人参加

中学生も上手くなってきた気がするけど、流石に中学生チームだけでは厳しそうだな

20代の若い子達は安定の上手さ、自分ももう少し1対1で上手くならなきゃだな

フットサル後のボール








2025/2/7 休日前の個人フットサル

2025-02-07 23:29:00 | 日記
風強い、そいて寒い。
風速10メートル位?弱いリフトは止まるレベルだな
どこから飛んできたか分からない土埃が舞っている

いつものレベル高い人多い個サル

今日は10名ちょうどで休憩ほぼ無し、寒い日にはちょうどいい

自分もある程度蹴れる様になったとは思うけど、ここでは底辺レベル

止めれる気がしない人がいっぱいいる
ここで凹んで自分の課題を再確認

それでもたまにいいプレイができて、上手い人からプレイを褒められると嬉しくなるな
練習頑張ろっと


2025/2/2 チームフットサル

2025-02-02 18:41:00 | 日記
午前中雨の後、午後フットサル
二日前の天気予報では夕方まで雨だったのですが、昨日の予報から午後曇り、見事午前中で雨が止み、フットサル開催

流石に雨の後なのでスケボーは無し

雨の後はボールがピカピカになります
個人練習には30分程しただけでも綺麗に



フットサルで使えば更にピカピカに

今日は総勢17名?

試合中、ダブルタッチを何度か試すも行ける時と行かない時の差がまだ分からない、経験積むしかないんだろうな


2025/2/1 スケボーからチームフットサル

2025-02-01 18:55:00 | 日記
今日はスケボーからのチームフットサル




天気は良好、貸切状態だったが途中から小学生が3人位入ってきたので、場所チェンジ



キックターンでようやくトウが180度に数回いける様になったがヒールはまだまだ

キックターンに飽きたところでフェイキーでの渦巻きラン、少しづつ上達してるのかな?

天気はいいけど、ガス多いから案の定景色はダメ



以前都会の空は薄い水色と書いたが、スモッグ?で白もあるよな




そしてフットサル、はじめに個人練習でダブルタッチを数種類練習、やっと仕掛ける足を地面につけないダブルタッチが様になってきた気がする
更にまたぎ系もスムーズになってきた、ここからスピードやジャンプを取り入れていこう

本日は、総勢19名一面、ここのチームで一番上手い子を何度か止めようとするも止めきれず、初めて見る子でボール上手い子がいた、高校でサッカー部だったらしいけど大学ではやらなかったらしい
結構上手いレベルなのにもったいない





2025/1/30 平日個人フットサル

2025-01-30 21:56:00 | 日記
初めての室内個サル参加

室内のフットサル自体10年振りです。シューズも多分20年位前に買ったやつ
使い道なかったからスケボーシューズにしていたのですが、フットサルやると分かる
クタクタの靴だ

ここのフットサルはエンジョイとガチで分かれるらしい、エンジョイは女性も4名参加、以前好きだったカルチョのフットサルに近い雰囲気

前半はエンジョイに参加、流石にはじめてのフットサル場でガチに行く勇気はなし

後半にレベルが分かったのでガチに参加
一番上手いと思った人は後半エンジョイ参加のため手合わせ出来ず
ガチのレベルはまぁ普通かな
けど変な人もいないし、楽しく汗をかける

休憩中、エンジョイの常連ぽい方から声を掛けて頂く、年齢50歳とのこと

いい人なのは間違いないな

久しぶりの室内だとやはり勝手が違う、ボールが足に張り付くし、転がるし、室外と違って足はキュッと止まる
室外じゃあまり出来ないボールに回転かけると地についた時よく曲がる、良い勉強になります

次に来るのは半年後かな、室内だと料金高いし