
この門をくぐるときは、何かしら身が引き締まる
やはり宗教の山に足を踏み入れるからなのか?
岩が濡れて緊張する場面
男達は、何かを悟りながら無心に足を進める
この地が目的の処ではない
まだまだ男達には修行が必要なんだ
もっと先へ進もう
無心に男達は足を進める
頬を打つ雨も、いまや心地よい
今日の修行もそろそろ終わりが近づいてきた
歩いた時間は少なかったけれど、充実した一日だった
無事にここまで歩けたことに感謝したのち、テントを設営した
簡単な食事を食べながら、語らう男達
時折、激しく雨粒が落ちてくるが、それもまた風流
私たち人間は、自然の四季のうつろいの中を生かさせていただいていると考えれば、雨もまた楽し、この梅雨もいいものではありませんか
今日一日で、何かを悟ったようだ
幸いにもTVが映った
しかし、1-0で日本の負け
意気消沈しながら、シュラフに潜り込んだ
翌朝、人気も疎らな本堂の前で、佇む男達
何を思う?
何を感じた?
本編は近日公開!!
ふぁ~あ、眠たいし
>何を感じた?
ハラ減ったなぁ
ってなところだったかとw( ̄ー ̄)
キセキテキニ、ココデハ、ワンセグガ、ツナガリマシタ
ケイタイデンワハ、エーユーがツカエマス
雨の日も楽しかったですよ
紅葉の時期もいいでしょうね~
飲み過ぎ!!
次回は、心斎橋ですよ~
新緑に心が洗われました
そんなに酷い雨には降られなかったので、まだ楽しめたほうだと思います
いちおうアップしましたんで、よろしくです!
このスキヤキ、肉と卵とソーセージは抜いてもらわねばなりませんw
説明不足ですが、写真に写っているのはすべてロウ細工ですのでw
ほんまバチ当たりなことばっかりしてましたわ
無事に下山できて良かったです