ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

マッピング37回目(9年8ヶ月)

2019-12-04 09:32:00 | 人工内耳
12月になりましたね。
寒くなりましたが皆さまお元気にお過ごしでしょうか。

私のマッピングももう37回目。
あと4ヶ月で10年を迎えます。
あっという間の10年でした。
言葉が聞き取れる事に毎日感謝する10年でした。


さて、昨日のマッピングの様子です。

まず、N7の充電池2つとも充電中オレンジのランプが付き(普通は充電中は緑の点滅、充電完了で緑点灯になります)コクレアに問い合わせるとオレンジは異常を知らせる色なので
送って下さい、との事で
送ったのですが
半月ほどして戻ってくると不具合認められずそのま返送します、とあり
えーー?とビックリしたのですが
その後、不思議とオレンジランプは付かないまま正常に作動してるんですよー。
訳がわからないです。あれはなんだったのーー?
という話をSTさんにしたら
最近オレンジになる話よく聞きます〜、って言われて2度目のビックリ。

このまままたオレンジにならないで欲しいですー。


そして、
聞こえの方は
行ってすぐに聴力検査をしました。

私は低音(500Hz)を上げると電気がビリビリと頰にくるので
ずっと500Hzは40〜45dBから上がる事はなかったのですが
「電流上げずにパルス幅を広げ音を大きくする」という技で10年ぶりに低音が大きくなり
うるさいなーと思う事もよくあった半年、
そんなに状況で聴力の方はどうなったのかなーと思っていましたが
結果は




なんと!装用後初めて500Hzが30dB台になっていました。
これが40〜45だとホント綺麗に右肩上がりの坂になるでしょ?
この10年、ずっと右肩上がりの坂だったのが
なんと10年振りにフラットに近い状態になりました。
10年も経って、下がるのではなく上ることもあるのですね。
60歳になって、高齢難聴になってくる年齢になってるのに
逆に上がってくるとは…
人工内耳、本当に有難いです。

そして、明瞭度は90%
20問中2個間違え。
これはここ最近と同じです。

人工内耳する前は、この左耳は明瞭度ほぼゼロでしたから(純音聴力は50dB)
物凄い回復で、
これも感謝しかありません。

そして今回、なぜかその低音上げたマップだと
包丁で具材を切るときに
少し頰にビリビリ来ることがあり
原因電極を調べたけどはっきり分からず
もしかしたら複数の電極の動きが重なる事によって起こってるかも、との事で
怪しい電極を少しだけ調整したマップを作って頂き
全く使ってなかったマップに入れて頂きました。

以上で今回はおしまい。
丁寧に丁寧に診ていただき
いつもながらSTさんには感謝です。

あ、それから
嬉しいことが!

来年のことになるけれど
病院主催の人工内耳患者の集いで
成人人工内耳装用者の方達にオカリナ演奏聴いて頂けるかもしれません。

叶うといいな〜♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪•*¨*•.¸¸♬



コメント (48)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きこえカフェ | トップ | マッピング38回目(10年2ヶ月... »

48 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナオ)
2019-12-07 09:43:04
おはようございます。
人工内耳にしてもう10年が経つのですね。
10年ひと昔というけど、あっという間の10年では
なかったでしょうか。
本当に色んなことがありましたね。

60代になっても向上する聴力!
なんて素晴らしいのでしょう。
これからもどんどん聴こえがよくなるといいですね。
それとも素晴らしく進化した機器が開発されるとか?

私は来年還暦を迎えますが、順調に(?)老化が進んでいて
椎間板ヘルニアになるわ、白内障とその他目の手術を
受けることになるわで少々凹んでおりますが
またぷーどるさんのパワーをもらいに行きたいです!
返信する
ナオさんへ (ぷーどる)
2019-12-07 10:28:10
おはようございます。

この10年.ホントにあっという間なんだけど
すごく密度の濃い色々な事があった10年で
母の介護もとても楽になったし
(医師やナース、ヘルパーとのコミュニケーション)
オカリナという楽器との出会い。
人工内耳なしでは全く違う人生になっていたと思うと
病気を見つけて手術をすすめてくださった先生には
感謝で一杯です。

フリーダムから始まりN5そして今はN7
外部機器プロセッサもすごい進化した10年だったので
これからまた10年後はどうなっているのか、
楽しみでもありますね。

そう、私も
耳の方は向上しているにもかかわらず
身体は衰えまくりです゚゚(´O`)°゚

記憶力も体力も。脳も身体もですー。

ナオさんも年明けたら目の手術ですね。
もし良かったらバタつく年の瀬ですが
喋りに来てくださいー!

やっと我が家も片付いたのでヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

来れそうなら連絡お待ちしていまーす。
返信する
励まされます〜 (みーしゃ)
2019-12-14 07:01:08
おはようございます。

いつも励みになるお話ありがとうございます。
病院のリサイタル、楽しみですね。
風邪引かないよう、無理されないよう、またご報告楽しみにしてます。

あっという間に今年も、終わりが見えてきましたね。こんな時になって、私は病院通いです。
すっかり看護師さん、先生の顔なじみに(笑)

月曜日に父が倒れました。脳梗塞でした。
あれこれとバタバタして、木曜日に久しぶりに会社に出たら、机は山盛り。上司は事情を知っているのに、山盛りにしてごめんね〜とだけ。状況説明する間もないまま、なんとか片付けました。帰りは病院に寄り、看護師さんの話も聞いて、自宅へ。
金曜日は姉が病院に行ってくれるというので、会社からまっすぐ帰ったら、姉から、今日は来ないの?明日は?と、ラインが次々。姉とは仲良しではないので、既読スルーしちゃいましたが。

実は、義母が8日に退院したのに、再入院しちゃって、水曜日は病院はしごだったんです。
午前から昼すぎまで父病院、夕方義母病院、夕食付き添い、夜は父の入院グッズ買い出しして、実家へ。実家では、母の話し相手兼、家事諸々で半分徹夜です。
父が倒れた日は、なんとか場所を作って、私達姉妹も泊まりましたが、なんだかんだとモノの溢れた状態なので、それも片付けないといけません。
妹はせっせと、動いてくれるのですが、東京ですし、反して、姉は…こちらも期待しない状態で、きました。
長々とすみません。
今、布団のなかですけど、起きます。
洗濯して、私の病院(耳鼻科)行って、買い物してきます。
明日は義母の病院になると思うので、今日は実家関係、昼からがんばります。明日は朝、自治会の掃除が。しかも、うちは班長さん……なので、今日のうちに帰ってこないと〜

ではでは、読んでくださって、ありがとうございました。場違いな話しですが、書かせていただいて、すみません。
返信する
みーしゃさんへ (ぷーどる)
2019-12-14 10:05:52
おはようございます。

なんという目の回る日々(@@)
色んなことが一度にやってきているのですね。

ご実家のお父さん、義実家のお義母さん
どちらも入院とは大変でしたね。
そこへ、みーしゃさんも通院中だったのね。

お仕事しながらなのに
身体がいくつあってもたりませんよね゚゚(´O`)°゚

私も母のバタバタに義実家のバタバタが重なり
くたくただった事思い出しますが
働いてなかったからなんとか倒れずにやってこれたと思っています。
みーしゃさん、会社勤めしながらだから
身体のことがとても心配です。

落ち着いたと思ったら 
電話一本でまたドタバタが始まります。
終わりがなかった、、、(・・;)

あんまり頑張り過ぎないようにしてね。
自分の体調を1番に考えて倒れてしまわないようにしてね。
介護は、やること探せばいくらでもあるので
頑張りすぎないように
やらなくてもいけることは
上手に手を抜いていく事がコツかと思います。
(お姉さんのライン既読スルーとかね)

いつでも、愚痴吐き出しに来てください。
ためると心がいっぱいいっぱいになってしまいます。

ストレス発散しに来てね。

お2人とも早く良くなって元気に退院できますように。
祈っています。

みーしゃさん、ファイトですーー!!p(*^-^*)q
返信する
ありがとうございます! (みーしゃ)
2019-12-14 10:35:38
朝から、ドタバタ話読んでくださって、ありがとうございました。

ちなみに、私の病院は耳鼻科の難聴確定のためなので、体調は大丈夫です。ご心配かけました。

枚方の実家に近いもんちゃん息子は今、就活真っ最中なんです。2021卒から企業解禁規定がなくなったせいで、すでに絞りこみ、一次面接など始まってます〜

もんきち息子は教師なので、期末テスト、受験生、等々で忙しい。

ももちゃん娘は卒業制作真っ最中で、大学に泊まりこんでます〜。それでも一度、父の病院で、入院グッズの名前書き、すべてやってくれて、助けてくれました。

今回、子どもたちの手が離れていて、助かりました。
ぷーどるさんのおっしゃる通り、手抜きもしながら、退院までがんばっていきます

返信する
みーしゃさんへ (ぷーどる)
2019-12-14 11:29:57
あぁ、耳鼻科で6級から4級に変更するためだけの通院なんですね。
それなら安心しました。

子供たちが手がかからず忙しい中も手伝ってくれてるようで有難いですね。

もう来年には全員社会人になるのですね。
みーしゃさんの細腕で
よくぞここまで立派に育ててこられましたね。

頭が下がりますよ〜。

介護の方は、このまま、順調に回復される事を祈っています。
ご両親さまたち、お大事にしてくださいね〜。

返信する
ずっこけそうでしたー (みーしゃ)
2019-12-16 10:33:47
おはようございます。エールありがとうございます!おかげさまで、父はICU卒業して、リハビリを始めました。部屋の片付け、プレッシャーですが、来週末がんばります。

ずっこけそうな話しはですね、私の耳鼻科です。
検査二回目のとき、一昨日の土曜日、私は先生に書いていただく、診断書を持っていくの忘れてたんです。
で、検査は土曜日にして、書類は、今日持って行きました。
そしたら、先生からお話があります。と。

先生
何時ごろ家帰ってます?書類書くけど、確認することが出てきたら、電話するから。


え、電話ですか…

先生
夜でもいいから、何時ごろやったら、いてます?


もーちょっと待って!ですよね。

先生、手帳4級と診断されましたよね。耳の。
と、思わず言いそうでしたよ〜


電話が私が無理かも…

先生
あ、そうか。

と、頭抱えた先生。


がんばってみますけど…

ということで
先生から電話があるかもしれない。
となりました〜。

以上です。

返信する
みーしゃさんへ (ぷーどる)
2019-12-16 14:35:34
こんにちはー。
病院ご苦労様です。

先生、電話ですか?

えっ・・・、ですよね(^^;;

私も家族に頼ろうと考えるか 
しばし、沈黙が流れそう(笑)
FAXかメールにして下さい、って言っちゃうかも。

でも、あれですよ。
私の知ってる2級の人は電話するんですよ。
びっくりしました。
かなり音量あげて、補聴器して。
それで、会話できてるんですよ。

そんな人もいるから
先生もつい電話で、って言っちゃうのかもね。

私みたいに30dBで電話出来ない人もいるし、

聴覚の世界は複雑ですね〜(^◇^;)
返信する
2級でも、ですか〓 (みーしゃ)
2019-12-16 19:27:18
こんばんは。

やっと(笑)、帰りみちです。

2級でも、電話いける人もいらっしゃるんですね
電話、補聴器、耳の相性がベストマッチングなんでしょうね。
私も補聴器変えたら、できるかもしれないですね。
IT業界もどんどん進化しているので、ちょっと期待です。

実は、またこちらで書いてしまいますが…
もんちゃん息子が機械系に進む可能性が出ているんです。
昔から、ゲーム機の解体したりしていたので、やっぱり好きなんでしょうね。

この際、人工内耳とか、クロス補聴器の進化とか、興味持ってくれないかなぁ。と、密かに応援している状態です。
今、家庭教師してますけど、ロボット工学?を教えているそうです。工学部じゃないのに!?とびっくりしました。
もんちゃん息子は、やっぱり私の子ではないのかもしれません。(笑)

ではまた。

あ、そうそう。
身障者手帳、ぼろぼろなんです〜と、前に書かせていただきましたが、本日、きれいなのを受け取りました。
級が変わるのは、また申請しますけど、きれいなのは、やはり嬉しいです。

では…お邪魔しました。
返信する
みーしゃさんへ (ぷーどる)
2019-12-16 21:12:26
こんばんは。
遅くまでお仕事ご苦労様です。
もうお家には着いたでしょうか?

もんちゃん、将来が楽しみですね。
どんな未来が待っているのか、
たくさんの可能性を秘めていますね。

みーしゃさんが頑張って頑張って育てて 
その背中見て育ったのですよ〜(﹡ˆ︶ˆ﹡)
素晴らしいですよ!

手帳、綺麗になったのですね。
もうすぐ更新されるけど
ボロボロから離れられて良かったですね。
返信する

コメントを投稿