ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

あかりさんがご夫婦で♪

2018-02-24 17:56:58 | 難聴
昨日、あかりさんから

『明日神戸に用があって夫婦で車で行きます。
ちょっとだけ寄らせてもらっていいですか?』

と メールが!!!!!

にゃんですってぇ〜

我が家に!通過時に!
お立ち寄り下さるのー⁉︎

ワォー‼️

しかもご夫婦で。

突然のお知らせ
昨日、出先で頂いたメールで
私は帰りの電車で
嬉しくてウッキウッキと浮かれてしまいました(笑)

そういえば、思い出した!
去年にナオさんが
ある朝、『今日会えますかー?今神戸にいますー。』って
ラインくれた時の、
突然の喜びと重なります

そして今日、
あかりさんより
『ナビにぷーどるさんの住所(というか、母のマンションね)入れたら
13:30到着と出ましたー。
その頃に伺います。』
とメールが来て

ナビがそうは言ってても
かなり長時間かかる距離だし
そうピッタリは来れないだろう、と
思っていましたが

ナント、『着きました〜』ってメールが届いたのが

13:26です

素晴らしい!

ナビの予測能力も素晴らしいし
ナビの予測通りの
模範運転されたご主人さまの運転も素晴らしい!

ビックリして飛んで行きましたー。

それからは
ご主人とあかりさんと3人で
ホントに短い滞在時間だったんだけど
すごく楽しい時を過ごし
ご夫婦で、母にお参りまでして下さって
また、目的地に向かって
車を走らせて行かれました。

ブログを通して知り合い
お互い難聴という共通点で
たくさんお話しさせてもらえて

こうして
ご夫婦で来ていただけるなんて

もう、嬉しすぎますよーうるうるうる

ブログに感謝!
このブログ見つけてくれたあかりさんに感謝。
コメントも下さって感謝。
ホントに有難いです。


あかりさんのご夫婦は
とってもお似合いで素敵なご夫婦でしたよ〜

優しくて楽しい旦那さん。

いつまでも元気でいてほしいですよね。
お酒とタバコ減らしてー!って
思わず言ってしまうあかりさんの気持ちがよくわかりますよー。

ご夫婦で、いつまでも元気で仲良くいて下さいね。

私も、あかりさんのところに
そのうち押しかけるぞーー

待っててね。

今日は楽しかったです。
ありがとうございました。

また会える日を楽しみにしています。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 字幕入りフィギュアスケート | トップ | 電話の音声を文字にできる夢... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無事に帰宅しました〜〜 (あかり)
2018-02-25 18:50:14
ぷーどるさん、こんばんは
突然のおじゃま虫、快く迎え入れてくださり、ありがとうございました。

玄関だけの予定が、どうぞどうぞ〜とお誘いいただき、じゃ15分ほど〜がまたたく間の40分になりました。
お母さんの穏やかなご遺影、お人柄が偲ばれます。

でこぼこフーフですが、これからもよろしくね〜〜 \(//∇//)\
返信する
あかりさんへ (ぷーどる)
2018-02-25 21:41:27
こんばんは。

無事にお家に着いたんですねー!
お疲れ様でしたー。

神戸に来られることになって
私の事思い出して
顔だけでも見ていこう〜って
立ち寄って下さったこと、
しかもご夫婦仲良くご一緒に♪

とっても嬉しかったですー。

ありがとうね

今夜はゆっくり休んで
お疲れを取って下さい。

主人さまにもよろしくお伝え下さいね。
返信する
Unknown (ナオ)
2018-02-27 11:44:36

こんにちは~。
こちらはぽっかぽかの暖かい日です
もう少しで春がやってくるのかな?

あかりさんご夫婦の突然のご訪問
さぞ嬉しかったことでしょう。
やっぱり短時間でも会いたい!って思わせられる人なんですよ
ぷーどるさんて人は。

あかりさんご夫婦、きっと素敵なカップルなんでしょうね。
楽しい時間を持てたこと、何よりです。

さて、冬季オリンピックが終わりましたね。
最初は大して期待してなかったのですが
日に日に見るのが楽しくなり、最後は色んな番組を
撮りまくって見まくっていました。

ハーフパイプの平野君、カッコよかったぁ!
羽生結弦や宇野君はもちろん、女子フィギュアも
良かったし、カーリングの楽しさにも目覚めてしまいました。
そだね~(笑)

今は家のリフォームであまり家から出られないので
テレビばかり見ています。
オリンピックの時期でよかった、としみじみ。

もう少したったら私もぷーどるさんに会いに行きたいです!


返信する
ナオさんへ (ぷーどる)
2018-02-27 21:54:37
こんばんは。

ナオさん、お久しぶりです。
今日はホントにポカポカでいいお天気でしたね〜。
2月も明日で終わり。
このまま春が来てくれたらいいのにねー!

あかりさん、ご夫婦で立ち寄ってくれて
短い時間だったけど楽しかったです〜。
とってもステキなご夫婦でしたよ(^ ^)

ナオさんともしばらくお会いしてないので
会いたいですねー。

来週、納骨に出石まで行くので
それが終われば大きく一段落。
肩の荷をどっさりと下ろせます。

終わったらまた連絡するわね。

思いっきり喋りまくりましょうね〜(^○^)

オリンピックは、私も最初あまり興味も沸いてなかったんだけど
始まったらだんだん引き込まれて
どの競技も楽しかったですー。

日本って、団体になると
チームワークすごいですね!
陸上のリレーの時もそうだったけど、
ホントに素晴らしいなーと思いながら見ました。

家のリフォームですか?
綺麗になるから楽しみですねー。

リフォームが終わった頃、こちらも納骨終わってるかな?

また連絡するわね〜(^○^)
返信する
とほほ。。。 (あかり)
2018-03-11 08:19:44
海辺で、朝日に向かって手を合わせている方の姿が、映し出されています
東日本大震災から7年
阪神淡路大震災から23年
テレビの特集を見て、体験していない私には想像もつかない現実があることに、茫然とします

パラリンピックも始まりました
どうして、聴覚障害者のデフリンピックだけ別なのかな〜〜東京パラリンピックもあるのに〜とか、
開会式の聖火、「ロープを使ってまで段差を登るのはかわいそう」というツイートに、障害あっても補助具を使って健常者同様、高い場所(みんなに灯を届けられる)に灯火できるのは、素晴らしいことよね〜と思ったりしています

そう、3週間前は、元気にぷーどるさんにお会いしましたが、最近は、テレビの前にいることが多いあかりです。。。

その後、スキーで転倒して右膝前十字靭帯を断裂、ただ今松葉杖歩行です。。。
オリンピック の影響もあり娘とスキーへ
ザラメ雪でコンディション悪い中、
体は左谷側へ滑走、右脚は硬い轍にはまって翻弄、「あれ〜私の膝〜〜」と思いつつ、左肩から雪面に叩きつけられました。。。
今シーズン滑り納め、午前中だけ自然を楽しもうと出かけたスキー
年寄りの冷や水になってしまいました。とほほ。。。
聴覚障害のある私にとって、マイペーススキーや山歩きは、大きなリフレッシュだったんだけどな。。。

昨年、介護保険でつけた我が家の手すりや椅子、重宝しています
以前、松葉杖や車椅子の方と関わることがあり、慮っていたつもりだったけど、わかっていないこといっぱいだったな

夏前には、靭帯再建術を受ける予定、1〜2年はリハビリが続きます。
今年、計画していたことを中止せざるを得なくなりました。
耳が悪くても、歳を取っても元気に歩いている人でありたいと思っていたけど、
年齢もあり、術後元どおりになる可能性は低いです。
ちょっと茶道をやっていたけど、正座も困難、跛行がでなければいいな。。。
聴覚障害も辛いけど、足が不調なのも体のバランスが崩れて不便ですね。

ま、頭を打たなかったことや、頚椎損傷しなかったことは不幸中の幸い♡
がんばります。。。
皆さんも、ご安全に〜〜
返信する
あかりさんへ (ぷーどる)
2018-03-11 16:36:55
こんにちは。

あかりさーん!!
大変な怪我 松葉杖の生活って!
なんということでしょう。

この前、あんなに元気にお会いしたばかりなので
本当にびっくりしました。

これから手術もして、それからリハビリが始まるんですね。
不便でしょうね。
手の小指の先を怪我しただけでも
不便なのにね…

お気持ちお察し致します〜(><)

手術大成功でリハビリもどうぞ順調に行きますように!!

ひたすら祈っていますね。


そう… 命に別状なかったことは
良かったですよ〜!

寝たきりになったりもなくて
本当に良かった!

一つ間違えて大変なことになってたらと思うと
ゾッとしてきます。

まずは手術、
大成功を祈っています。

退屈な事だろうけど
頑張ってね。

お大事にねー‼️
返信する

コメントを投稿