聴力悪化に伴い、そして人工内耳になってからも
TVで流れて来る新しいCMソングは
残念ながら全く記憶には残すことが出来ません。
なんとなくならわかるけど
音階がぼんやりあやふやなので
しっかり記憶できないのです。
CMソングとはいえ
とても素敵な歌がいっぱいあります。
私はその素敵なメロディーを知らないまま通り過ぎていくんだな~と思うと
ちょっぴり残念であったり・・・します。
CMソングの中で私のダントツ1位大好きな曲が
積水ハウスのCMでした。
ちょっと思い出してオカリナで吹いてみました。
同じメロディで色々な歌詞の色々なバージョンがあるようですが
昭和の、1970年の歌詞を入れてみたので
知ってる方は一緒に歌ってみて下さいね。
積水ハウスCMソング オカリナ演奏 1970年歌詞入り
今日は家の都合でおやすみ。
秋晴れで気持ちのいい朝です。
「積水ハウス」
なんて、希望に満ちたCMソング!
そして、空気の澄んだ美しい映像。
ありがとうございます。
新たなメロディ
私も、記憶には残すことができません。
素敵なメロディーを知らないまま通り過ぎていくこと、とっても残念。
寂しいことです。。。
「積水ハウス」ソングも、「せきす〜いハウス〜〜」の部分しか分からない。
年々聴力がすとん、ストンと低下し、
どんどん聞き取りにくくなってきました。。。
いつもステキなメロディを、ありがとう!
メロディ思い出すため、夫が娘に歌ってもらうわ♡
ホントいいお天気でしたね〜。
今日は骨折後、パッチワーク教えに、始めて
車運転して行って来ましたー。
ちょっと駅から遠い場所で荷物多く
いつも車で行ってたから
なんとか運転出来るようにって
近くのスーパーから練習始めて
リハビリも頑張りましたー。
無事終わって帰ってきて
ホッとしています。
積水ハウスの歌、聞いてくれてありがとう〜。
最後のセキスーイハウス♪ってとこは
聞き取れたのね。
わからなかったところ
ご主人と娘さんに歌ってもらってねー。
音階聞き取れない左人工内耳、
音階狂いまくりの右AN裸耳
素敵なメロディに気づかず
通り過ぎて行っているのは
ちょっぴり残念よね。
だから、過去の好きだった曲を引っ張り出してきて
懐かしんでいる私です(^○^)