ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

地震に思う事

2011-03-12 12:01:07 | 日記

信じられないほどの大災害が起こりました。

ついこの前NZ地震の際

阪神大震災の事をここに書き込んだばかり。

 

まさかあれから日を置かず

こんな事が起こるとは・・・・

 

被害の状況をTVで見るにつけ

また胸が痛くなってきます。

 

あの津波の襲ってくる様子は

まるでCGで作った映画?と思うほどのすざまじさ。

 

驚愕の恐ろしさですね。

 

なんとかこのまま被害が広がらず

落ち着いていって欲しいと祈るばかりです。

 

いつもこちらを覗いて下さってる皆様、

ご無事でしょうか?

 

耳が聞こえないと

こういう惨事の際、

情報が伝わりにくく

不安が一層つのることになります。

 

携帯もなかなかつながらなければ

停電によってパソコンのメールも使えないですもんね。

 

各避難所で文字による情報の伝達が

隅々まで行き渡りますようにと願います。

 

補聴器や人工内耳装用者には電池がなければ

これも困ってしまいますね。

着の身着のまま逃げ出した方々は

電池まで持ち出せなかったという方もたくさんおられるかもしれません。

 

阪神大震災の際、私の場合持ち出し忘れたものは

全壊になったとはいえ後から取りに帰り

むちゃくちゃになった家の中から探し出すことはできましたが・・・

津波で家ごと流されてしまっては

取りに行くことすらできません。

 

そういった方々も情報孤立しないように

なんとか助け合っていけるようにと願います。

 

TVは日テレだけ「字幕」入れてくれていますね。

生放送の報道番組なのに

かなり忠実に、しかもあまり時差もなく

字幕入れてくださっています。

大変な作業だと思いますが

難聴者や聞こえない方々にとっては

本当に有難いことだと思います。

 

・・・・というか、NHKは字幕ありませんね。

 

受信料払ってる局がこれで

無料で見てる日テレがこれでは・・・・

なんて言っていいかですね(苦笑)

 

余震もまだまだ終わりそうにないですし、

気が抜けない日が続くと思います。

 

このままどうなってしまうの?

もう終わりだ。

 

色々な思いが湧き出してくることもあると思いますが・・・。

私もそうでしたが

 

でもあの時も、信じられない状況から

確実に復興の光は見えてきました。

 

そしてまた綺麗な街がよみがえってきました。

 

皆で希望を失わず進んでいけますように・・・・

心より祈っています。

 

東京のむささびさんはご家族全員無事だそうです。

パパもママも別々にお仕事、小学生と保育園の息子さんたち。

全員バラバラで不安だったことでしょうね。

本当に良かったです。

 

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 振動目覚まし時計 その後 | トップ | NHK福祉ネットワーク(追記あり) »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワタコリ)
2011-03-12 17:30:03
やっと今停電から解放されました。怖かったです。また後で。
返信する
ワタコリさんへ (ぷーどる)
2011-03-12 18:35:06
ご無事でしたか!
良かったです~。

今まで停電ということは、昨夜は一晩電気なしで過ごされたんですね。

怖かったでしょう。
大変でしたね。

お元気そうでホッとしましたよ。

今後もお気を付け下さいね。
返信する
Unknown (吉さん)
2011-03-12 21:48:51
ぷーどるさん、こんばんは、ご無沙汰しています。3/11地震、職場で遭遇しました、千葉の海沿いの場所に職場がありますので、地盤柔らかく、揺れが増幅したせいか天井が一部はがれおちたり、会議室の壁が内向きにたおれたり、職場の重い仕切りがたおれたり、非常階段の壁面が、はがれおちたりしてました。無事でしたが、3/11、電車不通で帰宅困難になり、真夜中まで職場で待機、同僚4人と近くにすんでいる同僚の方のお宅に避難させていただきました。駅についても、人が大混雑していて、なかなか進めず、口話の説明だけではなにがなにやらさっぱりだし。。情報がわからなくてこういうときに私たちは困りますよね。今日14時過ぎにやっと自宅に帰れました。
返信する
吉さんへ (ぷーどる)
2011-03-12 23:35:22
吉さんもご無事で♪

良かったです~。

職場がかなり被害を受けてしまわれたんですね。

ご自宅は大丈夫でしたか?

交通がストップしてたいへんでしたね。
駅では、大事な情報の伝達がやはり難聴者には伝わらないのですね。困った事ですね。
不安に不安が重なってしまいます。

簡単にでも文字による伝達が欲しいですね。

帰宅は今日の14時すぎですか?
遅くまでご苦労様。

お疲れ様でした。
ゆっくりお休み下さい。

余震にお気を付け下さいね。
返信する
下の子供が怖がり (スイカ)
2011-03-12 23:49:23
で、昨夜何度も揺れるたびに下の子供が
うぉ~~ん
うぇ~~ん
寝ぼけてるのか揺れると泣き出してました
何故こんなに怖がりかと言うとちょうど時間帯に小学校の教室に居ましてかなり揺れガラスが割れてしまったそうです
防災頭巾をかぶり下校しました
子供にとっては衝撃的だったのでしょう
東京の多摩あたりに住んでますが
余震が続いたので、懐中電灯やカップラーメンを買い足しに行ったところ一つもない! それも何軒か回ったけど 遅かった
みんな素早いです
夜になると怖いです
補聴器やメガネを外さなきゃならないからね
返信する
スイカさんへ (ぷーどる)
2011-03-13 09:08:40
スイカさん、大変でしたね~。
心配していたんですよ。

皆さんご無事で何よりでした。

怖かったでしょう(涙)

うちの子供たちも震災時、小学2年と年長でしたが・・・
避難所で家族4人、1枚の毛布で4人かたまって寝ていましたが
子供は余震が来るたびにしがみついてきました。
子供さんには本当に衝撃だった事でしょう。
かわいそうでしたね。

スーパーから食料もう消えてしまったんですか?
みんな早いですね。
どこでもドアがあればすぐにお持ちしたい気分です。

補聴器外したくないですよね。
夜中になにかあっても聞こえないのは不安です。

うちの夫はすごい近眼でメガネがないとまずいんですが
地震後すぐ見つけられずにしばらく不自由していました。

今後もどうぞ気を付けて下さいね。
返信する
TV (ぷーどる)
2011-03-13 09:24:54
なぜか日テレの字幕が消えてしまいましたね。
NHKとテレ朝がたまに字幕出ていますが

今テレビ見てたら、どのチャンネルも字幕なし。

聞こえない人、聞き取れない人は、画面見ての様子しかわからない状態ですね。

日テレの字幕、生放送であそこまでできるなんて
素晴らしいと感動してたんですが・・・
残念です~。
返信する
Unknown (吉さん)
2011-03-13 11:53:55
こんにちは、自宅無事でした、地震当夜の真夜中に2時まで、家の地域は停電で、連絡がつかず、別の場所住んでいる姉一家と携帯メールできたので、朝方に状況を連絡してもらいました。私の部屋は、本が散乱してたくらいでしたが、被災地の状況をデレビでみると、自然の脅威に肝がつぶれますね。
返信する
吉さんへ (ぷーどる)
2011-03-13 16:51:57
ご自宅は無事との事、良かったですね~~。

ご家族の安否など
確認できるまでイライラされたことでしょう。


>被災地の状況をデレビでみると、自然の脅威に肝がつぶれますね。


被災地の状況を見ていると
本当に言葉がありません。

これって、この世のものなの???
と、目を疑いたくなる情景ばかりですね。

あれだけの海水を動かす海底のエネルギー・・・
想像を絶するものがあります。

被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。


吉さんも職場が色々壊れて大変だと思いますが
頑張って下さいね。
返信する
現在通勤困難です (むささび)
2011-03-16 04:45:25
ご心配いただき、ありがとうございました。金曜日はご多分に漏れず、帰宅困難でした。やっぱり、子どもの安否が確認できるまでは気が気ではなかったです。

ようやく電話の通じた保育園で、保育士さんが「お父さんかお母さんが迎えに来るまでは、責任を持ってお預かりします。皆さんお互い様です、心配無用です。」っておっしゃってくれて。保育園なら大丈夫とは思っていたけど、本当に涙が出そうでした。

長男は、小学校なのか学童なのか微妙な時間で、電話も通じないし、こちらは輪をかけて心配で。結局学童にいて一安心でした。でも、学童も4年生まで。この先は心配の種が増えます…。

普段から私と夫は、2人ともすぐには戻れない。でもどんなに遅くなっても、絶対に戻ってくるから、まずは小学校か学童へ行きなさいって、言い含めてました。21時頃長男のお迎えに行った夫は、「お父さん約束守ったぞ」って言ったそうです。

ただ、今回は電話や公共の交通機関は麻痺したものの、東京の被害は軽め。近隣のビルが崩壊するような大地震だったら、とても冷静じゃいられなかったでしょう…。

うちの子ども達は幸い保育士さんや学童の指導員に守られて安心していたようで(普段から避難訓練も良くやっている)、あんまり不安な様子はありません。私の方が先々のことを考えて不安です。

計画停電はいつまでも続きそうですね。廃炉になるであろう福島原発の発電量をまかなうなんて、新しい原発作らないと無理でしょうし、新しい原発を引き受けてくれる自治体なんて無いですよ。

そうじゃなければ西日本の電気を東日本でも使えるようにするって、どれくらい設備投資にお金と時間かかるんでしょうね。

今年の夏はエアコン使えないですよ、きっと。今の季節の倍は電気必要そうです。温暖化の進んだ日本じゃ、室内の熱中症が増えそう。

ニュースもね…職場でテレビ点けっぱなしですが、昨日の福島原発のニュースも、首相と官房長官が続けて会見するんだからよっぽど重要なんだろう、ぐらいしかわかりませんでした。

会見では、手話付いてますね。でも手話が出来ない「難聴」だとわかりませんね。

毎日すし詰めの電車の中でアナウンスにぴりぴりしてます。自治体の防災放送、流れていますけど全く聞き取れません。

情報が入らない、理解できないという意味では、難聴以外の障害の方も多い、とぷーどるさんの記事で気づかされました。ありがとうございます。どうしても自分中心になってしまいますね。

返信する

コメントを投稿