我が家から徒歩5分の所に一人暮らしの 私の母
1か月くらい前からかな?
「なんかお尻の左側が痛い」と言いだし
徐々に痛みが酷くなっていった。
重症の骨粗しょう症を抱える母
3度の圧迫骨折で背骨が曲がり常に腰痛をかかえていたんだけど
今度は、その痛みの場所とは少し違うお尻の左側という。
「なんだろう?」
母が言うには
その痛みが始まる前に
TVで紹介されてた運動をしたから、そのせいで筋肉痛になったのかも・・・と。
イスに座って、立って,、座って・・を繰り返すと言う運動らしいけど
それを2~3日したという。
しかし、そんな単純な運動で筋肉痛って・・・
少し様子をみていたんだけど
残念ながら徐々に悪化。
痛みで動きがだんだん鈍くなり
ベッドから起き上がるだけで10分。
べっドに座ってから今度は立ち上がるのに5分。
トイレまで歩くのに5分。
ちょっとトイレに行こうとするだけで
20分前からスタンバイはじめないと間に合わないようになってきた。
私がちょっと脇を持ち上げて立たせてあげようとすると
「あわわわ~~~やめて~ 」 と悲鳴。
身体に力を入れると激痛で
痛みを刺激しないようにそろりそろり動かさないといけないらしい。
なので、1人で起き上がるのをじ~っと我慢で見守りながら待つ。
これは本人も辛いだろうけど
「見てるだけ」の方も結構辛い。
病院には行きたがらなくて・・・
「行ったら痛い検査されるでしょう~?」
なんて理由。
入院になっても嫌っていうのもあって。
・・・けど、
そう言われたからって 「わかったわ~」 なんて言ってられなくなって
無理やり連れて行く
ところが、初回の診察では
レントゲンだけ取って
圧迫骨折はないから、様子見て・・・とだけで
薬もなくおしまい
「エ? マジですか?」・・・
でも様子見てても一向に良くならないし
2日後 再度病院へ
すると今度は、違う先生、神経痛かも・・・と言われ
神経痛の痛みどめのお薬を処方されるも
全く効果なし
神経痛の人ならほぼ効くと言われる尾てい骨あたりにする注射をしても
ビクとも痛みに変化なし
先生首をかしげる。
MRIをしてもらって なんとか原因を突き止め治療につなげたいところ・・・
当の母、MRIが大きらいで
以前から先生がすすめても、絶対首を縦に振らないの
アレルギーがあって、咳が出だしたら水を飲まないと止まらないので
検査中、のどがムズムズきたらどうすればいいのよ~と考えると不安が増大するらしい
でも、そんなこと言ってたらどうしようもないので
やはり先生が「MRIしましょうか?」
と言われたので
母の返事なんて待たず
「はい、お願いします。」と私が勝手に即答
じゃあ、次の火曜があいてるのでどうですか?
「はい!!その日で!!!」
間おかず 私が答える
母 「ぇ・・・・・・・・?」
しかし、痛みがますます増して来て
「MRIイヤ」なんて言う余裕もなくなってきて
観念してくれて検査に行くことが出来た。ふぅ~。
有難いことに検査中に咳は出なかった模様・・・
検査直前、検査室前で
母 「ペットボトルの水を持って入っていいでしょうか?」
技師さん 「だめです。」
母 「 」
母 「仁丹持って入っていいでしょうか?」
技師さん 「だめです。」
母 「 」
なんて一幕もあったようだけど・・・・・ (笑)
結果、
レントゲンでは見つけられなかった新たな圧迫骨折が
MRIで見つかった。
骨折の場所と痛みの場所が、少し離れてて
なぜなのか?その原因はわからないままだけど
そのまま入院ということに・・・・・
あわてて、入院の荷物を取りに帰ったり
バタバタの1日になったけど
まずは 一安心。
最初の1週間はベッドで動けず、尿管も入れて絶対安静。
母も落ち込んで、元気なく心配だったけど
徐々に痛みが引いて来て
今は導尿も外せて、昨日から一人で歩行器でトイレも行けるようになってきて
少しずつ笑顔がみれるようになって来た。
お蔭で、少し落ち着いてきたようで ホッ
このまま、痛みがマシになって、無事退院できますように・・・・
こんにちは。
ここ数日寒いですね。
お母様が具合が悪いとのことだったので
季節の変わり目だからかしら?と思っていたら
なんと!圧迫骨折だったとは・・・
さぞお辛かったでしょうね。
でもぷーどるさん、グッドジョブでしたね。
ぷーどるさんがテキパキと事を運ばなければ
こんなにスムーズにはいかなかったかも。
さすがです
さて、私は昨日半年ぶりのリハビリに行ってまいりました。
今回で2回目だったのですが、前回はバスを乗り継いで
ドア トゥ ドアで40分くらい。
今回は 「自転車ナビ」 というサイトで行き方を見てみたら
20分弱で行けるということが判明。
で、自転車で行ってきました
阪大病院まで1時間近くかけて通院していたことを
思えば隔世の感があります(大げさかな
私は普段 「Focus」 で感度1・ボリューム7で聞いていたのですが
プログラムでは感度4・ボリューム5が基準値になっているとのこと。
普通は感度7~8・ボリューム10~12が
推奨される値なのだそうです。
家の中にいるにしろ、感度1はありえないそうだけど
私は1でも耳にビンビン響くことがあり
やはり5年以上 3Gを使っていたことが原因かな?と
思っています。
今のSPにしてから1年近くが経つので
もっと自分に合った値を探さないといけないなぁと
思った次第です。
では、お母様 お大事になさって下さいね。
みなさま
こんにちは
お母様
MRI頑張ったんですね~
偉いです
私もそのうちに観念しなければならない
時が来るのですね
その時は安定剤を多めに飲まないとな~
それにしても
痛みがお辛そうで
読んでいても、痛みが伝わりました
私の母も、元気ですが
神経痛持ちなので
痛みが出ると
足を切断してしまいたいと言ったりします
痛みに耐えるのも
辛い話ですね
人間、どこが調子悪くても
不自由で苦痛なんですよね
早く、痛みが治まって
元気になられますように
ぷーどるさんも
看病疲れがでませんように
お気をつけて下さい。
そうそう
私の母が
黒豆は腎臓に良く
血行を良くするから
耳鳴りも治まるってと
どなたかに、聞いたらしく
1っか月ほど前から
黒豆を5~6分炒って
ホワイトリカーに漬けて
飲む
黒豆酒を作ってくれました
晩酌代わりに
おちょこで一杯飲むのですが
ホワイトリカーでは
アルコールも強く
味も美味しくないので
日本酒に代えて
再度、作ってくれました
それを、一か月前から
夕飯時にチビチビと飲んでます
耳鳴りの効果は分かりませんが
身体が温まり血行が良くなるのは感じてます
トイレも、近かったのですが
回数も減りました
私の難聴の事を
あまり、気にしていないのかと
思っていましたが
やはり、心配してくれていたのですね
私が娘を心配するように
母も私の事が心配なんだって
改めて感じました
作るのは簡単ですが
黒豆酒
母にお願いして
ずーっと作ってもらおうと思います
耳を悪くして
家族の有難味が
ジワジワと感じられるようになりました
良いことも有りますね
ぷーどるさんの
お友達
「補聴器つけろ」の方は
その後
良い補聴器が見つかったのでしょうか
聴力はどれ位なのでしょうね。
なにか、情報が有ったら
是非、よろしくお願いします。
多少なりとも、筋トレオタクを自称する私めから、余計な一言を・・・・
>イスに座って、立って,、座って・・を繰り返すと言う運動らしいけど
これ、骨粗しょう症の人でなくても結構きつい運動ですよ。
私の母も85で、骨粗しょう症ですが、とにかく歩きなさい、と指導しています。そして歩くだけでなく、栄養のバランスの良いものを食べて、夜はよく寝なさい、とも指導しております!。
運動しても、必要な栄養や休養が与えられなければ、体は却ってぶっ壊れます。50代半ばでほぼ毎日ジムで運動している私でさえ、時々、一切運動はせず、10日くらい休養いたします。
歳を重ねるほどに運動は若いとき以上に必要なんですが、栄養や休養も若いとき以上に必要なんですよ。
歳をとれば、栄養の吸収率も落ちますし、回復力も落ちます。そして、内臓が弱るので、食事がきちんとしていてもだめなんです。
歳をとればとるほど、健康維持は若いときの何十倍も努力しないといけないんですよ。だけど、それは骨粗しょう症のお母様に「ああせえ、こうせえ」というのはむりですから、まずはゆっくり動くことと、軽いストレッチをするくらいから始めてみてはいかがですか。
なのでわれわれ50代の人間にとって、運動を始めるのは実は最後のチャンスかもしれないんです。これ以上歳をとってから始めても、体が追いつかないですから。そして、体をつくる、健康を維持するというのは恐ろしく多くのことを勉強して、かつ実践しないといけませんから。何もしなくても、何を食べてもおk、というのはせいぜい30代くらいまでですよ。
どうぞ一日も早い回復を祈っています。
てんそばさんも書いておられますが、
体調を維持するための気持ちいい運動は決した体に負担をかけすぎないようにするのが肝要です。
運動というと何か特別な事のように思えますが
例えば日常生活(トイレに行く。モップを使って歩く【床を拭くのではなくモップを杖替わりに歩くです】。お風呂に自力ではいる)などをすることで充分に運動になりますから、退院後、お母様の状態が許されるようでしたらお試し下さい。
ナオさん、地震大丈夫でしたか?
ガクガクブルブル~~~~
気持ちよく熟睡してたのに~~
なんか、時間が阪神大震災と似てたし
あの時も朝方の揺れでたたき起こされて
おかげで恐怖の光景がフラッシュバックして
ホント、血圧が上がりました。
全く被害はなかったけど
怖かったです~。
ナオさんの所はどうでしたか?
他の皆さんも関西・四国にお住みの方、朝から大変でしたね。
さて、マッピング行って来られたのね。
今度の病院は自転車で20分ですか?
近くなって良かったですね~。
マップの調整が難しいですが
頑張って、自分に合ったマップを探して下さいね。
感度1というのは、私の場合外の煩い場所では快適に使えてるけど
静かな屋内では使えないです。
静かな場所では、話し声も自然と小さくなるからかな・・・
外に出たり入ったりするたびに
感度を上げたり下げたり・・・(笑)
面倒だけど、それで対応しています。
母の事心配下さってありがとう~。
ゆっくりながら、日にち薬で良くなっているので
焦らないで見守っていきますね~。
母の事、ご心配いただいてありがとうございます。
MRIは、母も怖がりで、嫌がっていましたが
オープン型の機械なので、
閉所の恐怖はなかったみたいです。
りょんさんも、いい機械が増えてきているので
安心されたらいいですよ~。
黒豆酒・・・
いいですね
お母さんのりょんさんを思う気持ちが込められて
飲むと胸がぽかぽかしてくるでしょうね。
娘が心配で何かしてあげたい・・・そんな気持ちで一生懸命作られてるのでしょう。
有難いですね~うるうる
さて、例の友人は、
その「補聴器付けて」と言った人が行ってるメガネ屋さんがあって
そこに最新型の補聴器が売ってるから行ってみたらと言われ
行ったそうです。
で、いきなり勧められた補聴器が45万とか
しかも、お試しに貸し出しもしてないと言われたそうで
店で付けてその場で購入を決めなきゃならないらしい・・
で、
今考え中だそうです。
彼女は聴力30dB台 軽度です。
静かな場所でなら何も困らなくて
煩い場所のみダメなんだそうです。
仕事してなかったら何も困る事はないの~と言ってました。
だから、その45万という高額商品を、
借りてお試しもできず 買うのは
下手したら45万捨てることになるかもしれないから
慎重に考えた方がいいよと伝えました。
多分、しばらくは補聴器買わないかも・・と言っていました。
>これ、骨粗しょう症の人でなくても結構きつい運動ですよ。
そうなんですか~~~
10回くらいを1日3回やったらしいです。
簡単そうに思ったけど、キツイ運動なんですね。
教えていただいて感謝します。
ありがとうございます。
今日病院に行ったら、これから気を付けるように話をしてきますね。
一応「これからはどんな運動でもリハビリの時に(毎週1回通ってるので)先生に聞いてからやろうね。」とは伝えたのですが
寝たきりになるのが怖いと言って
ついつい無理をする傾向があり・・・
これからも、注意して見て行きます。
母は、食べ物には人一倍栄養を考えた手作りに徹していた人なんですが
40台で卵巣を取ってるので、骨密度が減少の一途をたどってしまいました。
可哀想だけど、出来る範囲で無理せず、生活できることを目指して
週1回のリハビリは休まず通えるように
助けていきたいと思います~。
ありがとうございました
西さん、いつもありがとうございます。
昨日、歩行器が使えるようになって嬉しかったのか
病棟の廊下をぐるりと1周 歩いたらしくて・・・・
疲れた~疲れた~って言うから
なんでそんな無理をするの!!って怒ったところなんです~(苦笑)
ホントに困ったチャンです。
部屋の中にあるトイレに行くだけで十分運動してるから
余計なことはしちゃダメ!って言ったんですけどね
西さんに教わった事をもう一度母に説明して
ちゃんと守ってもらいますね。
トイレに行くだけでも、一人でシャワーするだけでも
すごい運動になってるんだよって
話してきます。
ありがとうございました~
今朝はけっこう揺れましたよね?
妹が舞子に居るので、地震で電波が飛ばなくて連絡取れなくて朝から携帯握りしめてましたー。
妹のマンションは窓開けたら海で、明石大橋もすぐです。朝から明石大橋の揺れの映像見てドキドキ。しかし妹はあの揺れでも、ぐっすり寝てたそうで。
先ほど、無事メールくれて唖然でした…。
お母様の骨折、発見出来て良かったですね。
ほんとこのまま痛みがすっきり取れますように、祈ってます~。
ぷーどるさんのブログの時間見て、神戸は無事みたいだと一安心させていただきました。
こんにちは
朝の地震、大変でしたね。
ぷーどるさん、ご無事で何よりです。
先月、ムスコの野球遠征試合応援のため
保護者会から淡路島の高校へ行ってきました。
塀が崩壊したり屋根瓦が落ちている淡路島の様子をテレビで見ながら、
あの時お世話になった方々は大丈夫かと案じています。
さて、ぷーどるさん、お母さんのこと、お疲れさまでした。
はっきりした原因がわかってよかったですね。
戦前生まれのお年寄りは頑張りやさんなので、
不調があっても我慢して言わないことがあるし、
何かをやり始めると一生懸命になりがちな面もあるので、
家族がサポートすることが大切ですね~。
本当によかった。ぷーどるさんのお母さんは幸せ者です
老親介護も日常となってくると大変。お疲れがたまりませんように
さて、こちらも今ちょっぴり凹んでおります。
3日前から、ひどい耳鳴りと耳閉塞感があり、
早く受診しようと思ったけれどシゴトがあり、
木曜日夕に行ったら休診。金曜夕に受診したらやはり聴力低下。
お薬をもらって今日はゆっくりしています。
進行性難聴という診断ももらっていますが、そんな方、いらっしゃいますか?
処方された薬は、
リンデロン(副腎皮質ホルモン剤)
メチクール(末梢性神経障害改善薬)
アデホスコーワ(脳の血流促進剤)
バナール(末梢血行改善薬)
シナール(ビタミンC剤) です。
こんなことが年に数回あり、前回は受診しなかったところ
ひとりごとの皆さんから「受診した方がいい」アドバイスいただき、
受診しました。
今も、ぴー~~、ぐわんぐわんと耳鳴りがしているので
おとなしくしています。
このひどい耳鳴りは、薬で脳が活性化??しているためもあるのかしら???
とほほ・・・のあかりでした