ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

TV番組のお知らせ

2011-04-16 17:36:18 | 人工内耳

さっき健聴の友人からメールが来て

「ぷーどるさん、今日こんなTVがあるよ~知ってた~?」

って、教えてくれました。

あはは・・(笑) 人工内耳装用者の私は全然知りませんでした(笑)

あわてて録画予約しました~。

 

人工内耳に興味のある方は

ご覧になってみて下さい。

 

鳥越俊太郎 医療の現場!
「難聴治療の最前線~人工内耳~」

4月16日(土) BS朝日 18:00~18:30

 

音を届ける 難聴治療 人工内耳埋め込み手術

158回のテーマは「人工内耳埋め込み手術」
千人にひとり生まれるという先天性の難聴。発見が遅れればコミュニケーション能力に大きな障害も抱えてしまうといいます。「人工内耳」は耳の内部に電極を埋め込む人工の感覚器。今回はその埋め込み手術に密着しました。40年ぶりに耳が聞こえるようになった男性にも話を聞きました。その驚きの効果とは―。

加我 君孝
国立病院機構 東京医療センター臨床研究センター 名誉センター長

 

 

 

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wake V | トップ | 手術から1年経って »

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見られなかった (スイカ)
2011-04-17 01:30:23
え~ん見られなかったですぅ~(涙)

再放送はやらないかなぁ~

さて、新生活も落ち着き
娘の高校入学式が終わりホッとしている暇もなく難関の体育館から教室に移動で担任の先生や役員決めがはじまり
今回初めて要約筆記者をお願いしました
初めは保護者の目が気になりましたが、もうそんな事も言ってられない
役員を決める時にみなさんにカミングアウトをして
辞退をしました
要約筆記者は二名いて私を真ん中にし15分たったら交代という感じでした

いや~凄い素晴らしい連帯プレーです
情報は的確で漢字もスラスラ書いて頭の回転が凄いんでしょうね
今まで全神経集中して家に帰るとどっと疲れてましたが、要約筆記者が居てすこまくリラックスできました
返信する
見られなかった (スイカ)
2011-04-17 01:34:19
え~ん見られなかったですぅ~(涙)

再放送はやらないかなぁ~

さて、新生活も落ち着き
娘の高校入学式が終わりホッとしている暇もなく難関の体育館から教室に移動で担任の先生や役員決めがはじまり
今回初めて要約筆記者をお願いしました
初めは保護者の目が気になりましたが、もうそんな事も言ってられない
役員を決める時にみなさんにカミングアウトをして
辞退をしました
要約筆記者は二名いて私を真ん中にし15分たったら交代という感じでした

いや~凄い素晴らしい連帯プレーです
情報は的確で漢字もスラスラ書いて頭の回転が凄いんでしょうね
今まで全神経集中して家に帰るとどっと疲れてましたが、要約筆記者が居てすこまくリラックスできました
返信する
ごめんなさい (スイカ)
2011-04-17 01:41:46
間違えて二回も送信してしまい申し訳ありません
返信する
スイカさんへ (ぷーどる)
2011-04-17 07:17:02

この番組再放送ですが
今日の午前10時からあるようです。

取り急ぎお知らせのみ・・・

また来ますね。
返信する
スイカさんへ (ぷーどる)
2011-04-17 09:17:10
先ほどは失礼しました。

ちょうど下の娘が出勤前でバタバタしてて
取り急ぎのご連絡だけと
書き込ませていただいたのですが

気づいていただけたでしょうか?
ご覧になれてたらいいのですが・・・。

この番組、手術シーンをリアルに映像化してくれてて
私はどんなふうにインプラントを入れ込むのか
気になってたので
病院で聞いたりここで教えていただいたこともあったのですが

この番組見てすごくよくわかって良かったです。

でも手術場面が苦手な方にはちょっと目を閉じてた方がいいのかな~なんて思いながら見てました(笑)


お嬢さん、高校入学されたんですね。
おめでとうございます

早速役員選挙があったんですか。

要約筆記の方をお願いされたのですね。
すごい!すごい!
それは素晴らしいです。

私も長女が高校の入学式の時
いきなり体育館で役員決めが始まった時には
もう胃が痛くなって
キリキリしてきて・・・

あの時私も今のスイカさんのようにできてたら
あんなに胃が痛くならなくてすんだだろうな~と思うと悔やまれます・・・

スイカさんに拍手ですよ~

要約筆記の方は2人も来てくれたのですね。
15分ずつ交代ですか?
へ~~~~~

>情報は的確で漢字もスラスラ書いて頭の回転が凄いんでしょうね

そうなんですよね。
聴覚障害者の講座なんどで何度も要約筆記の方にはお目にかかってるのですが
漢字もスラスラ、字も綺麗で、書くスピードも速く
いつも感心して見ています。

私はもし耳が悪くなくてもこの仕事は無理だな~っていつも思いながら見ています(笑)
返信する
Unknown (ワタコリ)
2011-04-17 10:31:03
昨日の「人工内耳」の番組見ました。新聞に内容が記されていたので、見逃さずにすみました。その前の日、中難協の手話サロンがあり、地震の日、役員会があり、交通機関がストップしてしまい、近くの避難所(公民館)に行かなければならなくなったときのことが話題になりました。3人とも中途失聴で、どうしたらよいか途方にくれたことが、生の声として聞くことができました。いままで情報の重要さについて文で読んだことはありますが、リアルさが全然違います。
で、中難協の手話サロンで人工内耳のことが話し合われました。「選択の問題」とひとことで言ってしまえば、そうなんでしょうけれど。。。
耳が聞こえていたうちは、耳で判断するから、その人の表情は見ていなかった。聞こえなくなって、もう目しか判断する手段がなくなると、表情から感情が読み取れるようになるのね。今、困ってるんだなとか、悲しいんだとか嬉しいんだとか。。。聞こえているときは感情よりも、何を言っているのかということに主な関心がいってしまった。と言っている方もいました。私には、わかりませんが。。。
でも、手話の勉強というよりも、こういう話がききたくて、会に出ていたということもあって、行ってよかったです。これから、少しずつ私の思っていることも聞いてもらえるような気がしました。
いまさらながら科学の発達には驚かせられました。
返信する
休火山が大爆発・・・? (西)
2011-04-17 11:47:27
誠に品行方正かつ温厚で輪を持って尊しを地で行く私が
昨夜ある会合で大爆発し、
辺り一帯に真っ赤に燃えたぎる火山弾をまき散らし、
あわや施設が大炎上するや・・・一歩手前に・・・。
勿論意図的な自己演出を目論んで行ったのですが、
ねらいは見事に辺り一帯、おおよそ全ての者達がビビリ、
余りの恐怖のため、私の意見に耳を傾け始めました(パチパチパチ)

で、耳を傾け多方向性というのは、
難聴者を対象とした手話講座の開催を、市ろうあ協会と手話通訳問題研究会に確約させる事が出来ました。
何時、どの程度、回数など詳細はこれから決定していく事になるのですが、
今日は午後1時からろうあ協会の敵意寄贈会が開催されるのですが、
その場で難聴者としての立場から提言・庭園として公式に要望を出す事になりました。

まだ何も始まってはいませんが、1歩前進と言っても良いのではないかと思っています。

では戦前の腹ごしらいだ~~~~~~!!ふっが~~~~!!
返信する
打ち込みミス・変換ミス。 (西)
2011-04-17 11:51:25
敵意寄贈会が開催される

定期総会・・・でした(ペコリ)


追記。
1日半遅れていた材料は無事に届き、
半日遅れたのですが何とか昨日中に納品が出来、
一安心・・・そのごの・・・大爆発でした(笑)
返信する
見ました~~ (スイカ)
2011-04-17 12:00:09
ありがとうございます教えて頂いて

家族にも少しでもいいから理解しろとは言わないけど
「ねぇ~ねぇ~一緒に見て」とお願いしました
しかしリアルな手術でしたね ここまで映像化されて私は初めて見ましたよ

80才になる老男性が13年間でしたけっ?音が聞こえなくなって奥様にたいして愚痴を聞いてやれなかった事とか… コミュニケーションの難しさ、夫婦にしかわからない事ってありますもんね
涙が出てきてしまいました

今度定期的診て頂いている病院で人工内耳をされている方のお話しが聞ける事になっています
いろんな人の話しをきいてみるのもいいかとおもいまして
そこで質問なんですがぷーどるさんは外からつける磁石のような丸いのを頭の所につけますよね?
(ごめんなさい専門用語が解らなくて)あれは髪の毛で隠れるんでしょうか?
返信する
Unknown (ワタコリ)
2011-04-17 14:49:17
西さん、お疲れでした。難聴って、同じ聴覚障害者にもわかってもらいにくいことがあるので、難聴者対象の手話講座の開講を勝ち取られて、爆発したかいがありましたね。私も、もちろん西さんのようにはいきませんが、中難協やろうあ協会(私の出ている手話サークル)で、理解を求めていきたいと思います。例えば、体育館のようなところで聞き取りにくいのは、私くらいの聴力でも同じです。体育館のようなところでも、補聴器で対応できると思われていますが、補聴器を使ったら、それこそもっと聞こえなくなります。このことは補聴器を調整する人も言っていました。要約筆記を頼むとしたら、自費になります。補聴器の補助金も出ません。こういった状況をわかってもらいたいです。ろうあ協会の定期総会のときは、市長や福祉課長も来ると聞いています。質疑の時間をとってあるのかわかりませんが、機会があれば聞いてみたいと思います。それで西さんの出される公式要望書を読んでみたいのです。よろしくお願いします。関係のないことで、ぷーどるさんのページを使ってごめんなさい。
返信する

コメントを投稿