ひとやすみ

ほっとしたいとき探してみよう天使の羽

天覧山・多峰主山(とうのすやま)/NO4

2012年05月18日 | 山歩きpapuriko~☆の場合

曹洞宗 武陽山能仁寺

創建は戦国時代で、豪族であった中山家勝が開いた禅道場。
後に中山家、黒田家の歴代領主の菩提寺として栄えた。
幕末の飯能戦争の時に本陣となり、戦火を受けて宝物類を焼失してしまったそうです。















ここでもご利益ありそうなのでなでなで。



おまけの写真







左手前に見えるオブジェは、「紅炎魂・コロナ」



本堂 毘盧遮那仏がある



開運厄除青不動明王尊が安置されている







立ち入り禁止になっています。掘ったりしないから、近くに行かせて欲しかったなー(笑)




入り口となる山門の両側には、金剛力士像 14:30分




開運厄除青不動明王尊
中を見ると本当に青い不動明王がいました。写真撮りたかったけど諦めました。


本堂北庭の「池泉鑑賞式蓬莱庭園」桃山時代の造園と推定され、飯能市の指定文化財になっています。
京都の寺院のような雰囲気がありました。

埼玉もなかなかやるでしょ♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿