ひとやすみ

ほっとしたいとき探してみよう天使の羽

7月の走り書き

2014年07月01日 | ご挨拶



記事におかまいなしのメモ紙。
いちばん上に固定となります。
走り書きziyuu

ディズニーランド「ワンス・アポン・ア・タイム」
6月にれんくん
私たち、大人5人、子ども3人で行ってきました。
6時から入場でシンデレラ城の映像を見せたくて。
座席予約は外れてしまいましたので私と夫が席とりに3時間がんばりましたね。
雨の心配もありましたが降られることもなく、期待を裏切らない素晴らしいエンターテインメントでした。


翌日幼稚園を休む覚悟でしたが元気に登園しました。
どこまで覚えているか(笑)





ちょっと真面目なお話を。
仕事では体制が変わり少しバタバタしています。
お客様は年齢を重ねていく上で落ちていくADL。
急な病院受け入れの窮屈さを以前にも触れましたが、今も変わることなく悩みの種です。
民間の医院やクリニックの助けが大きく必要と感じています。
少しずつ病院の理解と施設の連携を形にして良い診療が受けられるようにと願っています。




ジグソーパズルは半分位できています。


7月6日(日)コブクロライブ「陽だまりの道」チケット届きました。
200レベル3列 この辺から前の席に進めない。
もう少し前だったらキラキラテープも紙飛行機にも届くのにね。
今回は以前バックヤードで握手し、頂いたサイン入りTシャツを勇気を出して着ようと思います。
少しワクワクの7月が始まりました。


権現堂の紫陽花。急遽出かけました。
雨あがり。紫陽花には最適。みずみずしい姿でした。







今月のトップ:権現堂の紫陽花…‥雫の残る紫陽花はやっぱりイイなーと思いました。
       



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぱぷりこさん ()
2014-07-01 20:31:30
7月になりましたねえ。お孫さん達も成長されたでしょうね。
ディズニーランドのことはさっぱりわかりませんが、人気のイベントは長蛇の列だと、聞いたことがあります。
『ワンス・アポン・ア・タイム』検索で見てみました(笑)
座席指定券のために、3時間頑張りましたねえ。
覚えていますとも、みんなで楽しく見たこと。

ぱぷりこさんは、高齢者と向き合っているお仕事、感じることも多くあるだろうと思いますが、ころころ変わる国の基準?矛盾を想いながらも従わざるを得ないですよね。

アジサイ綺麗な青ですねえ。なんといってもアジサイには雨ですよね。ジグソーパズルしているんですか、ハマりますよね。
返信する
風さん♪ (ぱぷりこ)
2014-07-03 14:02:30
おかげ様で順調に生意気になっとります(笑)
ディズニーランドは久しぶりに行きましたが、やはり楽しく夢の国でした。
風さんのウチョウランの写真、可愛がりっぷりが伝わりました。
お花写真はタイミングが大事なので風さんの観察ぶりにも感心します。
パズルもお仕事もそこそこに頑張ります♪

返信する

コメントを投稿