玄関先の鉢の整理をしました。
先日の台風で傷んだ花もあったのと
新入りのヒューケラを一回り大きな鉢に植え替えました。
大きくなったコリウスは職場に持って行ったのでスッキリです。
『今年は遅いね、金木犀』と思っていたら
いつの間にか咲いてました。
剪定を控えたので今年は結構花をつけてくれました。
何枚か写真を撮ったので後日アップしたいと思います。
向かって右から2鉢が新入りさん。
赤い花が多い中、右端のは白い花が咲きます。
今年小さいながら咲きましたので
来年はもっとたくさん花を付けてくれるでしょう。
楽しみです。
それからそれから
ビオラの種を蒔きました。
半分くらい移植していましたが今日全部終わりました。
私の蒔きかたがよくなかったのか発芽率70%位かな。
種まきの時こぼしてしまったのでそれもあるかもしれないです。
小さな芽を虫に食べられた物もあり、注意が必要です。
先日の台風で傷んだ花もあったのと
新入りのヒューケラを一回り大きな鉢に植え替えました。
大きくなったコリウスは職場に持って行ったのでスッキリです。
『今年は遅いね、金木犀』と思っていたら
いつの間にか咲いてました。
剪定を控えたので今年は結構花をつけてくれました。
何枚か写真を撮ったので後日アップしたいと思います。
向かって右から2鉢が新入りさん。
赤い花が多い中、右端のは白い花が咲きます。
今年小さいながら咲きましたので
来年はもっとたくさん花を付けてくれるでしょう。
楽しみです。
それからそれから
ビオラの種を蒔きました。
半分くらい移植していましたが今日全部終わりました。
私の蒔きかたがよくなかったのか発芽率70%位かな。
種まきの時こぼしてしまったのでそれもあるかもしれないです。
小さな芽を虫に食べられた物もあり、注意が必要です。
もう散りだしています。
金木犀、香りはぴかいちですね。
そこいら中で香っています。