![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8b/f53db4263dc9e1aaecb3024f6b960965.jpg)
やっと買ってきましたよ。
栄養系コリウス
コリウスにも栄養系と実生系とあるようで
今は栄養系というのが主流のようです。
何年か前にコリウスを育てた年があったけれど
こんなにも種類が多かったのかと思いました。
栄養系って知りませんでしたからだめだめですね
ツリーの形も可愛いし
団子3兄弟みたいに仕立てるのもおもしろいけど難しそうです。
5鉢のうち私が2鉢夫が3鉢選んだのですが
私の選んだものを使って植えてしまったのでもう、私はプンプンです。
私が選んだのは上の右端と下の右端です。
使ってしまったのは上の右端。
そしたらどう、グリーンのばっかしでしょ、残りは。
ね、プンプンするでしょ。
挿し木したら増えるからって教えていただいたので忘れてやってもイイか。
栄養系コリウス
コリウスにも栄養系と実生系とあるようで
今は栄養系というのが主流のようです。
何年か前にコリウスを育てた年があったけれど
こんなにも種類が多かったのかと思いました。
栄養系って知りませんでしたからだめだめですね
ツリーの形も可愛いし
団子3兄弟みたいに仕立てるのもおもしろいけど難しそうです。
5鉢のうち私が2鉢夫が3鉢選んだのですが
私の選んだものを使って植えてしまったのでもう、私はプンプンです。
私が選んだのは上の右端と下の右端です。
使ってしまったのは上の右端。
そしたらどう、グリーンのばっかしでしょ、残りは。
ね、プンプンするでしょ。
挿し木したら増えるからって教えていただいたので忘れてやってもイイか。
グリーンのもこれから少し色が出てきそうな感じじゃないですか。
育ってきたら良くなると思います。それに何たって仕立て方で数倍良くなりますよ。
残る3鉢はどなたの権利なんですか(笑)
スタンダードとかツリー仕立ては、摘心をするのでそれを増やすと良いですよね。スタンダードにするようでしたら、一番丈夫なのを1本残して、それをまっすぐ育てるようですから、早めに切った方が良いみたいですね。ご主人様はどのようにするのでしょうか。上手く奨めて、ぱぷりこさんの選んだ苗一本頂いたら?
どれも素敵な葉っぱだから良いのが出来ますね。私は昨日支柱にと、山から竹を伐ってきました。60センチくらいのでスタンダード作り始めてみようかなと思っています。
先に選んだ3鉢をひとつにして植えてました。
育ってきたらわき目をもらって挿し木する事にします。
>スタンダードにするようでしたら
そうかー、もう選んで1本にしなくてはいけないんだ。明日は日曜日、雨のようですが良く見てみますね。来週はお休みが続く日がありますので少しは観察してイメージ作りが出来るかもしれません。
風さんの状況も教えてくださいましね。
私も時々画像UPします。育てば・・・・(笑)
支柱様の竹を準備のこと、順調に育っているんですね、私はまだまだだわ~。