
怪我をして2年テニスから離れていてやめられず復帰して2年くらいになるかな。
初級クラスから出直し、今は元のクラス中上級に戻っている。
仕事、他のことをしながら週2回受けたいところだけれど1回で許しておこう(笑)
「それは昔のやり方ですねぇ」言われたり、感じたり。
いつまで経っても習う事ばかりです。
気がつけばボレーの練習のために購入したラケットはバボラのロゴが変わっていて10年が経っていた。
そこでボレーにこだわらないオールラウンド用に替えた(グリップテープがピンクの方ね)
同じバボラにしたかったけど試打の期間が短すぎて諦めた次第です。
重さも以前より重くなり285gだったか。打ち方もグリップ、フォームが変わってくる。
腕が痛くなっちゃうからフォームちゃんとやらないとね。時々変なことするから私!
一番はグリップ、他にも細々と(若い)コーチにしごかれます
ラケットも新しくなりもう少し続けたいと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます