
「頭部バルカンが弱いと思われている原因はウインキースパロボのせいでしょう」
【画像あり】ガンダムシリーズの頭部バルカンは威力が低いという勘違いを引き起こしてしまう要因となったシーンがこちら : ろぼ速VIP
【画像あり】ガンダムシリーズの頭部バルカンは威力が低いという勘違いを引き起こしてしまう要因となったシーンがこちら
ろぼ速VIP

「すぐにダメージ10しか与えられなくなるからね。
一応、命中率は高いから精神コマンドのてかげんでHPを10にした敵を倒すのに使えるけど」

「ウインキースポロボだと使えないパイロットはとことん使えないので、わざわざそんなことする必要はあまりないんですよね。
第4次スパロボだと終盤チーム分割で使ってこなかった連中を使う必要が出てきますが、手加減使っている余裕もなかったですし」

「ティターンズとドレイク軍都の決着をつける栄光の落日は敵の数が多い、ビーム主体のMSだと相手にするのが厄介なオーラバトラーが相手とリアルロボット系主人公だと一番の難易度をほこるステージだものね」

「地形効果を活用することを教えてくれる良いステージだと思いますよ。
ただし、スーパーロボット系主人公ルートのオルドナ・ポセイダル、テメーはダメだ」

「月面が宇宙ではないと発覚する驚愕のステージだからね。
その前に入ったデンドロビウムが粗大ごみと化すとは、トッド・ギネスも教えてくれなかったわ」