笑顔でHappy!!

生徒さんの「たのしい!」「できた!」「うれしい!」の笑顔のために
今日も笑顔でレッスン頑張ってます!!

ランチョンマット

2006年02月16日 | 教室のこと
この間だんじり祭りのドリームブックを完成された生徒さんが
同じ写真でランチョンマットを作成されました。
他の生徒さんも可愛いランチョンマットを作成されました。
なかなか思うようにレイアウトが出来なかったりしますが皆さん上手に作成されています。
こういった楽しい講座もありますので、是非一緒に勉強しましょう。
♪keichan♪

ひなまつり

2006年02月15日 | 教室のこと
来月3日はひなまつりです。
教室ではM先生が持参してくれた雛人形を飾っています。
自宅も飾らなければと思いながらまだ飾っていません。私の小さい頃は7段の雛飾りを飾っていましたが、今はそんな飾る所もなく妹と2人でディズニーの小さい7段の雛飾りを買って毎年飾っています。
3月3日を過ぎると早く直さないとお嫁にいけない・・・という言い伝えがありますよね。なかなかすぐにしまえずいつもだらだらと出しています。なので私はお嫁に行けてないのかも^_^;
母の里(島根県)では4月3日が雛祭だそうです。ですのでいつも4月3日までは出しています。地方によって色々あるのですね。
♪keichan♪

ドリームブック完成!

2006年02月14日 | 教室のこと
とっても迫力のある作品に仕上がりました。
去年の秋にお友達と行かれた“岸和田だんじり祭り”の思い出のアルバムです。
何を隠そう、私は岸和田生まれで、幼い頃から、だんじり環境の中で育ちました・・・
なので、だんじりを見れば血が騒ぎます・・・
このアルバムを見せていただいて、とっても行きたくなりました。今年こそは、見に行けるかなあ・・・

皆さんも、思い出の写真をアルバムにしませんか?
作成中はとっても楽しいですし、出来上がった作品を見ると感動しますよ!!

                       ☆Mitchan☆

モブログって何?

2006年02月13日 | 佳久先生のモブログ
モブログとは、モバイルブログの略です。
主に携帯電話を使って、外出先から投稿するブログの事をモブログと言います。
この投稿も、帰宅途中のバスの中で、携帯電話で打っています。
私は外出が多いので、外出先で見つけたいろいろなものを投稿したいと思っています。
きっと草花ネタが多いと思いますが・・・


フリースタイル集合講座初級編

2006年02月13日 | 教室のこと
月曜日の午後の授業は
フリースタイル集合講座をしています。
このクラスは10月中旬よりインターネット、ワード、エクセルの基礎を勉強しており、来週でこの基礎の一通りが終了します。
なぜか毎週だいたい決った生徒さんが予約をしてくれますので、和気藹々として勉強されてます。
2月27日より、パソコンでもっと楽しいことをしようと思い、ランチョンマットやカレンダーやデジカメを勉強します。
フリーレッスンのチケットで参加できますので、ぜひご予約の上ご参加ください。
お待ちしております。 詳しい内容は下記を参照してください。
http://www.pasonacom.jp/lesson/f-class-r.html

♪By Keichan♪

バレンタイン

2006年02月11日 | 教室のこと
もうすぐ、バレンタインですね。
先日、レッスンにお越しになられた生徒さんが、“うちの会社の上司が、義理チョコ要りません。というポスターを作ってくださいと言うのです・・・”と話されていらっしゃいました。その生徒さんは、きっとパソコンでポスターを作ってあげられたと思います。

義理チョコレート、確かにもらった方は悪い気はしないと思うのですが、贈る方も大変だと思います。
いつから、こんな制度(??)出来たのでしょうか・・・?
私もOL時代は(一応、はるか昔にありました!)男社会の中で働いておりましたので、日ごろの感謝と思い、色々な人にチョコレートやプレゼントしました。(その中の一人だったのが主人なんですけどね~_~;)
今、思えば懐かしい・・・
でも、バレンタインが近づいてくると、“買いに行かなきゃ・・・”と結構、気が重かったものです・・・なんせ、すっごい人ごみの中に行かないといけないですものね。
ですので、皆様、教室のスタッフに対しては、本当にお気を遣わない様にしてくださいね。お気持ちだけで十分です・・・いつも、本当にありがとうございます!(^^)!
                      by☆Mitchan☆

病院選び

2006年02月09日 | 教室のこと
今日の休憩中に生徒さんが、
病院って色々まわらないと自分の病気を治してくれるところって見つからないですよね~とおっしゃっていました。今までは入院して手術しないと・・・とか言われていたのに他の病院にいくと3分で治りますよ。今しますか?と簡単に治療してくれたとか・・・そんなときにはインターネットで探すのが便利ですよとアドバイスしました。実は私も以前同じような経験があり、そんな手術方法は昔の話・・・なんて他の病院で言われたこともあります。皆さんもせっかくのインターネット。しっかり活用しましょうね。

お茶菓子

2006年02月08日 | 教室のこと
教室では、レッスン途中の休憩時間にお茶をお出ししていますが、
毎回、生徒さんがお土産を持ってきてくださいます。先日から、ボランティアでタイに行かれた生徒さんが下さったお菓子で盛り上がっています。クリームが挟まれたクラッカーですが、日本のお菓子では、ないような味でとっても美味しいです!!食べてみたい方は、まだまだありますので、ぜひ、教室へお越しください!!

タイのボランティアのホームページを皆さんご覧になってください。生徒さんが作られたホームページです。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/thaivillage/index.htm

再開します!!

2006年02月07日 | 教室のこと
せっかくのブログがあるにもかかわらず、
スタッフが忙しさのあまり(??)、サボってました・・・
本日より再開します!!
教室での講座のご案内や、授業の様子、スタッフのエピソードなど、
色々な情報をお届けしますのでよろしくお願いします!!