
先日寄せ植えしたデージーの株の下のほうから
可愛い
つぼみ
が顔を出しました
水滴が、ちょうど
レンズ
のようになって
面白い表情が出ています
こんな風に、ちょっとのぞき見しているように
隠れていたのを、見つけたときは


寒さも忘れて、デジカメを取りにダッシュ
でしたよ
赤い花も、白い花も
成長につれて、姿も表情も変わりますね
まだまだ寒い時期から咲き始めて
初夏の頃まで、私たちを楽しませてくれる花
デージー
若かった頃には...
あまり興味を持てなかった記憶がありますが
最近は、けなげな様子が可愛いなぁと思います
本当は、昨年5月にご紹介した
薄いピンクの花が大好き
なのですが
今年は、まだ顔を出してくれていないのですよ
もう少し、待ってみますね

デージーについて


冷え込みますね
可愛い



水滴が、ちょうど


面白い表情が出ています
![]() | |
こんな風に、ちょっとのぞき見しているように
隠れていたのを、見つけたときは



寒さも忘れて、デジカメを取りにダッシュ

![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
赤い花も、白い花も
成長につれて、姿も表情も変わりますね
まだまだ寒い時期から咲き始めて
初夏の頃まで、私たちを楽しませてくれる花


若かった頃には...
あまり興味を持てなかった記憶がありますが
最近は、けなげな様子が可愛いなぁと思います

本当は、昨年5月にご紹介した
薄いピンクの花が大好き

今年は、まだ顔を出してくれていないのですよ

もう少し、待ってみますね






の雛菊ですよね。
デージーも雛菊も可愛い名前を付けられていますね。
私も若い頃は好きと言える花ではありませんでしたねえ
でも、よくよく見ると可愛らしくて、緻密な花ですね。
特に蕾が生意気なほど細かくきちっと整っているのに
びっくり
蕾ってホントに可愛い
希望をしっかり握り締めていると言う感じがします。
水玉に包まれているような、ステキな写真です
愛の行方を占ったのでしょうか???
偶然に朝露にぬれていたのですが
赤ちゃんの澄んだ瞳に見つめられたような
そんな気持ちになりました
1年で1番寒い時期ですが
こんな風に、けなげに咲いて
私たちを励ましてくれるんですね
元気をもらえた、うれしい瞬間でしたよ