
毎朝のように歩く緑道にも、日に日に小さな秋の気配が漂い始めています。
大雨に洗われたようにも見える樹々の足元には、吾亦紅が咲き始めています。
あぁ...吾亦紅が咲く季節.。.:*・゜そう思って、カメラを向けたら...とんぼが飛んできました.。.:*・゜
あら嬉しいわ...♪ そう思ったのですが、ピント合わせに思いのほか時間がかかってしまって、
とんぼさんは飛び立って行ってしまいました。
かなり、がっかりしてしまったのですが...
でも、吾亦紅がお気に入りだからか、モデルさんになるのが、それほど嫌いじゃないからなのか...
すぐに戻ってきてくれて、私を喜ばせてくれました.。.:*・゜
何とか撮影できて...散歩の足取りも一層、軽くなったような気がします。
![]() | ![]() そんな動作を、数回繰り返してくれました。 とんぼさん...♪ 撮影へのご協力をどうもありがとうございました。 |
![]() | |
![]() | |
![]() 美しいデザインに感心... トンボをモチーフに、アクセサリーを仕立てる デザイナーさんが多いのも納得ですね。 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
吾亦紅は、主役として活けられる機会は少ないですが、脇役としては人気の高いお花です。
吾亦紅を添えると、一気に秋の気配が漂いますからね...
お月見のお供えも、すすきの足元に少し添えると...やはりいいものです.。.:*・゜
もちろん、緑道の吾亦紅を持ち帰ったりはしませんよ...心惹かれることは確かですけれどね...





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます